見出し画像

ココロ整え気行 .02

.2 ココロ整え気行1

なんだか、ざわざわする。
仕事が上手くいったか結果が分かる前日。
おしゃべりに夢中になってつい話しすぎた夜。
いつもの自分をふと振り返った直後。

本当に大丈夫だったかな、
いまの自分でよかったかな、
上手くやれているのかな…

どうしようもなく、
ココロに小さな泡がぶくぶくと浮かんでは
細かな波を立てて消えていく、そんな日。

どうにか整えなければ!と思い、
テクスチャーアートに挑戦してみた。

◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎
◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎
◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎


結果:
とても楽しい!
そして、ココロがほんのり軽くなる。

テクスチャーアートを生み出した人には
スタンディングオベーションしたい。
美術が万年3のわたしでも楽しくできた。
そしてそこそこ上手そうに見える。

この「上手そうに見える」だけが非常に肝で、
それだけで楽しくなれるのだからわたしはちょろい。

ほんの少しの難点は、画材独特の香り。
夜中に寝室で始めてしまうと
換気で寝る準備に少し時間がかかる。

アクリル絵具やら絵具ナイフやら
必要な画材は少々多めな気もするけれど、
ぜひ、自分のココロを表すツールのひとつに
加えてみてはいかがでしょうか…

今回のお写真は、
荒んでいるココロを表したものの一部です。
叩きつけるようにして描いている間
無心になれたのでとてもよいデトックス時間でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?