見出し画像

会話で女性の股を濡らしちゃえ

最初に、悪い例を挙げます。


僕の大学時代、I男さん
という先輩がいました。



彼は、モテたくてモテたくて仕方がなく、
よく恋愛マニュアルを読んではその知識
を披露し、

また、サークルの女性に試していました。


ところがこのI男さん、女性から影では
かなり嫌われていました。


なぜか。


「聞き上手」と称する彼の会話は
こんな感じでした。



「○○ちゃんってさ、どこに住んでるの?」

「趣味は?」

「どんな食べ物が好き?」

「何色が好きなの?」

「昨日テレビで何みた?」

「高校でなにやってたの?」

「どんな映画がすき?」

「漫画読む?」

「今日の昼何食べた?」

「出身地はどこ?」

「今何歳?」


この調子を延々と続けます。


で、女性の答えに対するI男さんの
受け答えが


「ふ~ん」

「そうだんだ~」

「へ~」

「すごいじゃん」

「いいね」



です。


あなたはこれを見て、
どう感じましたか?



ちなみにその現場にいた僕の感想ですが、

「その質問に意味はあるのか?」

そして

「なんの尋問だ?こりゃ??」

です(^_^;)



当然といえば当然ですが、

聞き上手っていうのは、
ひたすら質問することでも、
尋問することでもありませんね。


では、どうすればいいのか?


最初は、男が自分を主張します。


女性から興味を持たれるように、
自分からアピールする。


女性をいじったり、褒めたり、
冗談を言って笑わせたりするのも
この段階です。




これらが苦手なら、自分の感情を
話してみるのも手です。


今現在、どう思っていて、
何を感じているのか。



たとえば合コン、


「オレ、こういう飲み会ってあんまり
 しないからさ、すごく緊張してるよ」


たとえばデート

「この店、なんかいい雰囲気だね。
 あ、おれこの肉好きだわ、すっげぇうまい」

とか。



いま、この瞬間、あなたが
何を思っているか、

というのは、

相手に何かしら安心感を与えます。



よく知らない、ただの知人から色々聞かれても、
警戒心を強めるだけですから。



とにかく、コミュニケーションの初期は、



・自分大好き



・オレオレ話


くらいがちょうど良いです。



で、

自分が何者かを、相手にしっかりと
伝えるなり、

いじるなり、褒めるなり、笑わせるなり、


まあ、なんでも良いのですが、こうして
相手に安心と興味を与えたら、



次に質問です。


興味もない、安心もしていない男から
質問されても、気持ち悪いだけなんで。


だから、最初は、興味と安心。


その次が、質問。



上で書いたような質問で構いません。


たとえば趣味や休日の過ごし方、
好きな食べもの、

なんでもいいです。


問題は、それで「へ~」「ふ~ん」
で終わるのではなく、そこから話を


「展開します」


「展開」とは、話題の連想ゲームと
相手への共感です。


・話題の連想ゲーム

・女性の気持ちとの共感



もし、趣味の話から入ったとき、

女性→野球が好き

男性→自分も野球が好きなら、共感してもりあがる。

  →興味ないなら、サッカーとかゴルフとか、
   「スポーツ」というくくりで連想して別の
   提案をしてみたり。

   「自分がやる」というくくりで、学生時代の
   部活の話をしてみたり。



つまり


女性「野球見るの好きだよ」


男性
パターン1
「俺もだよ。ちなみに誰のファン?」


パターン2
「へ~、おれ、野球は見ないからなぁ。じゃあサッカー
 とかはどう?」


パターン3
「へ~、自分では何かやらないの? スポーツ。
 たとえば学生の時の部活とかさ」


みたいな感じですね。


これで、相手の反応を見ながら、
だんだんと2人の距離を縮めていきます。


連想ゲームと共感で、相手の反応を
確認していると、


会話のなかで必ず、女性が一生懸命に
話し出す瞬間があります。


趣味の話かもしれませんし、
仕事や友人の愚痴かもしれません。


将来についてや過去の恋人の話。


何かは分りません。


何にせよ、かならず相手が目を
キラキラさせながら、

あるいは


怒りや不満の感情で目をギラギラ
させながらでも、

話し出す瞬間があるんです。



・ここを逃さないでください



ここをつかんだら、ただひたすら
聞くことに徹します。

どんどん、その話題を深堀りして
ください。


「人生ナメてんのか?コラ!!」
とか

「おれは、そんな第三者に興味ねぇよ」
とか

「僕の知らない世界の話をされてもなぁ……」
とか、


そういう事は言わない。

態度にも出さない。


どんなにつまらなくても

絶対に正論を言って論破することをせず、

ひたすら真剣に聞きます。


で、これこそが聞き上手であり、
モテると言われ、結果を出している男は
意識的、無意識的にせよ、
かならずやっています。


この段階で女性の「愚痴」や「過去の恋愛話」、
「人生についての価値観」


といった女性の

・深いプライベート

について聞けたら、セっ○スは目前です。



女性をこの状態、このテンションまで持って
いくことに意味があり、話の内容はどうでもよいんです。


こうして女性が感情的に、
心から話したいことを話している、


という時点で、その場の主人公は
その女性であり、

その瞬間、その女性はアソコがビチョビチョに
なるほど気持ちいいからです。



あなたのオモシロ話も、

あなたの自慢話も、

あなたのご立派な説教も、



全部、本当に気持ちがイイのはあなた
であって、女性ではありません。



面白い自分、カッコイイ自分、
ご立派な自分に酔う暇があったら、

もっともっと真剣に、女性を
気持ち良く、オシャベリさせて
あげてください。



まとめますね。


女性が感情的に、かつ自発的に
話を始めたら、

『その瞬間に』聞き役に徹する。



これが「女性の股を濡らす聞き上手」です。



逆に、手順を無視して

いきなり女性から深いプライベートを
聞き出そうとして、


「なにか仕事とかで不満ないの?」

「友達とは仲いい?」

「以前どんな男と付き合ってたの?」

「どういうふうに生きたいの?」


などと質問をしてみても、

女性からすると、



「なんであなたに、そんなこと
 話さなきゃならないの?」

「え、なに、なんでいきなり? なんかヤダ……」


と思われてしまい、

「ん~、べつに」

「楽しいよ」

「え~、ひみつ~」


と、はぐらかされたり、
会話を止められたりする。


ちょっと慣れた女性なら、

薄っぺらい用意されたストーリーを
語られて終わりとなります。



ステップ1、自分をアピールする

ステップ2、質問して、連想と共感で、女性の反応を待つ

ステップ3、反応が良かった部分を真剣に聞く


この順番を覚えておいてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?