マガジンのカバー画像

考え事のまとめ

58
考え事として書き溜めた記事のバックナンバーです。
運営しているクリエイター

#高校教師

考え事#14 教育はお金じゃない。

考え事#14 教育はお金じゃない。

僕が教員になった頃、よく職場の先輩が言っていた言葉だ。
どうやら教育はお金じゃないらしい。

この言葉に僕は基本的には賛成だ。

人間が人間らしく豊かな人生を歩むには、それ相応の環境が必要で、その環境下で行われている営みを教育と呼ぶのだと思う。

実際、僕は今、いろんな経験をしてきたおかげで、豊かかどうかはわからないけれど、人間として人間らしい人生を歩んでいると思う。

そんな教育というものが、お

もっとみる
考え事#13原体験と理想と課題

考え事#13原体験と理想と課題

最近、FB「反転授業の研究」グループ周辺で、本当に色々なオンラインミーティングに参加させていただいています。オンライン上で初めてお会いする方から色々な世界の話を聞かせてもらって、刺激を受け続けています。インプットとアウトプットが同時に起こるような感覚になにか名前をつけたい、、という欲があるのですが、それは次回にでも書くとして、今日はタイトルの内容をちょっと深めていきたいと思います。

そうですね、

もっとみる
考え事#12 アウトプットは余白から

考え事#12 アウトプットは余白から

こんばんは。お久しぶりです。
学校は先週から夏休みに入りました。
最後の記事を書いたのが5月の頭だったので、あれから緊急事態宣言に伴う分散登校や、勤務校でのPCの配布など、色んなことに追われていました。自己を見失って自我に集中すると視野が狭くなります。良くないなぁと思います。

今日はタイトルの通りの内容をだらだら書こうかなと思います。

組織に最適化した自分を自我と呼ぶという話。ちょっと前の記事

もっとみる
考え事#11 怒りの再定義

考え事#11 怒りの再定義

2つ前の記事で自分の怒りについて触れました。怒りというのはややこしい感情ですね。僕自身、怒りは理性の対局にあり、現代社会の秩序を維持するためには抑圧すべき感情だと教育されてきました。今回はこの「怒り」という感情について考察してみたいと思います。

僕自身の感じる怒りという感情について僕はもともと、あまり心の広い人間ではないのです。そもそも心が狭いとか広いとかよくわからないし、心の広い人というのはた

もっとみる
考え事#8 大人とは

考え事#8 大人とは

こんばんは。先日、卒業式がありました。担任をしていたので、なんというか感情が暴れています。特に今年は、打ち上げの飲み会(もちろん先生たちのです)が無いので、感情処理が追いつかずに脳内がショートしています。

つまるところ、励起状態なわけです。基底状態に戻るためにはエネルギーの放出が必要です。しばしお付き合いください。

高校生から30歳くらいまでの大人でも子供でもない期間について大学時代に教育学の

もっとみる