見出し画像

女性の生きづらさを代弁してくれた本。


はあちゅうさんの新作の本を買った。

私は元々AV男優のしみけんさんのツイッターが好きでよく見ていた。
なぜしみけんさんのツイッターを見ていたかというと
学校でも社会に出てからも教わることのない性知識を教えてくれるからだ

教わることのない
というのがポイントで
昔は、性についていやらしいものだと思っていた。
けれど年が経つに連れて恋人と性行為をするのは当たり前のことだし
恥ずかしいなんて気持ちもだんだんと無くなって
もはや恋人との悩みになることだって大いにある大きなことでもある
けれどどこにも答えがないのである
そもそも答えというとおかしいのかもしれないけれど
参考にするものがなかった。

そんな時に性について詳しいであろうしみけんさんのアウトプットにたくさん助けられたのだ。
しかもこれ彼氏にも知って欲しい〜〜という
リアルな性について伝えてくれているのだ。

本当にありがとうございます。笑

そんなしみけんさんが事実婚を公表されて一体どんな人と結婚されたのだろうと気になって知ったのが、はあちゅうさんだ。

彼女のSNSをいくつかフォローし、本をたくさん読み
旦那観察日記にどっぷりはまってしまった。

学生時代に世界一周されたことや、
どうやって作家になっていったのか
どんな考えを持っている人なのか
見れば見るほど芯があって力強くて、という風に見えるけれど
本当は気が弱いところも打たれ弱いところもあって
そこがまた人間らしくて素敵な女性だなと思わされた。

いつの間にか、しみけんさんよりはあちゅうさんのことを追いかけるようになってしまい2人のことがとても好きでこの先も勝手にこの夫婦を見守っていきたいと思っている。

そんなはあちゅうさんが妊娠をした時は
おめでたいことなのにネットで悪く言われていたから驚きだった

なぜ、人の幸せを悪くいうことができるのだろう

そんな彼女特有の辛さもあっただろうけれど
この本は全女性が抱えているであろう問題にも女代表で代弁してくれているとさえ思うほどとても素晴らしい本だった。

私は結婚も妊娠も出産も経験していないから
全ての気持ちがわかるわけではないけれど
周りの友達が実は妊活を頑張っている人が多いことや
その実は・・・
影でこんなことしてました・・・
というのは多いと思っている。
けれどなかなか表に出しにくいとされていることも多く
知らなかったことが多くてびっくりした。

女性って本当に大変だよな

結婚はまだだけど、事実婚という幅が広がったのと
妊娠の軽い予習ができたことと
出産は絶対無痛分娩が良い!(周りは無痛分娩の人がいないからなぜだろうと不思議な気持ち。)

これからの選択の幅が広がってとても嬉しい。し
結婚も妊娠も出産もしていない今だからこそ読んで良かったと思える本だった。

20代後半だからこそ結婚がリアルになってくるし
相変わらず周りからのプレッシャーもあるけれど
私は私だ。

はあちゅうさんのように自分だけの幸せを掴んでいきたいと思った。



END



この記事が参加している募集

#読書感想文

188,210件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?