見出し画像

不安


不安の思い込みに囚われてた時の話をします。

当時は、「無理だ。出来ない。」と挑戦してもいないのに諦める癖がありました。私は、失敗を恐れて行動が出来ない人間です。
過去には、嫌な思いをする方が多くて怖くてなかなか行動することが出来ませんでした。
もしかしたらその辛かった中には良いこともあったかもしれません。
でも、ネガティブな思考だと良いことがあったとしても悪い思考になってしまう時があります。

全てが嫌な思いだけでは無いと思います。
そうなってしまう原因のひとつに不安が強いのも関係してると思います。
今でも自分で勝手に思い込んで自爆することがあります。
私は、不安障害があるので仕方無いと思いますし、実際に思い込んだことは起こりません。思い込みが激しいので実際はそうでは無いのに、きっとこうなんだああなんだと自ら不安に走ってしまいます。

不安の良いところもあります。
詐欺に騙されないことです。最終的に不安が勝ちます。
私は、守られた気がした時もありました。
詐欺をする人は、心が不安定だったり、過去に孤独になったり、虐められたりと私が話してきた人は、そんな感じでした。
多分、普通の人はすぐに分かって相手にもしないのだと思います。
でも、人から言われるのと実際に経験するのでは深みが違う気がします。次は気をつけようと気づけます。
詐欺をする人も誰かに騙されたわけですからある意味被害者なんだと思います。
でも、人の病んでる隙間に入り込んで詐欺をするのは最低な行為です。
私は、軽蔑します。
そんなので人は救われないし、お金が発生するなら余計に幸せには遠のきます。幸せは無償に近いところにあるからです。

何度も思いますが、人間は、不安を抱えやすい生き物なのだと思います。
心が不安になると余計に自分も大切に出来なくなるので他人を大切にするのは難しいことだと思います。
心の余裕が無くても人に優しくは出来ますが、悪い自己犠牲心なので、不安も不満も溜まって長続きはしません。

負の感情は、伝染する時もあると思ってます。
過去に他人の悩み事や愚痴話を自分のことの様に捉えてしまって体調を崩してしまったことがありました。
でも…年中、愚痴が絶えないのもおかしな話なのだと思います。
普通の人は相手にしなかったり、距離を置いたりすると思うのですが…私は、ほっとけない時があります。
でも、自分が救えるかもと勘違いしてたのかもしれません。
他人の感情を自分のことの様に捉えてしまう性格だと気づきました。

それも不安の強さから来るものだと思います。
職場環境なら尚更色んな感情が飛び交ってると思います。
職場では心をあまり開かない方が良いと私は後に知りました。
意気投合する時もあると思いますが…。
大概、人は、本性を最初から出しません。
本性を表す時に心を開かなければ良かったと思ったことも多々ありました。
でも、素直なので言ってしまって後に戻れない時がありました。

話が長くなりましたが…自分がだめなのでは無くて自分で不安の方に思い込んでるのでは無いかも一理あるのではないか?とも思いました。
他人だけが追い込むのでは無くて、自らも自らの不安の思い込みに囚われて追い込んでしまう時もあるのかな?と感じました。
頻繁にフラッシュバックしてた時に自ら不安の方向に走る傾向を感じました。きっとそうなるのも原因があると思います。
私は、不安定な環境でそうなりました。
だから自分に適応した環境を見つけることは凄く大切なことだと思いました。

私は、徐々に過去の辛かった日々を思い出す回数が減りました。
でも、時には忘れるのは難しい時もあるかもしれません。
どんなに辛くても同じ日々は二度と訪れないけど、なら何故、月日が過ぎてもフラッシュバックをするのか?
心も脳ももっともっと言葉では言い表せないくらい複雑なものなんだと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?