見出し画像

【自己紹介】ナリは金髪おじさん才能はお見合いおばちゃん ぶんちゃん/別府文隆 -day21/100day post vol.2-

はじめましての方、はじめまして^^。(2020年5月updated)

神戸生まれ(母の実家は宝塚)鹿児島育ち、いまは横浜住みのぶんちゃんです。住んできたのはその他、東京都内に18年ほど、米国LA郊外のRedondo Beachに3年、広島県福山市に5年。住んだ場所に惚れ込む方なので、どこも第二の故郷のように大好きな街です^^。

お仕事は個人事業で、企業さん向けの「医療ビジネスアドバイザー&お引き合わせプロフェッショナル」をやっています。

新記事業開発に貢献する「新規事業コーディネーター」とか、水先案内人&外部顧問業という言い方もしてます(おかげさまでbeforeコロナ時代は個人事業なりに儲かってたのですが、withコロナ時代になり、お金になるならない関係なく、“いるべきときにいるべきところにいてなすべき事をなす”という内田樹先生のご著作で読んだ行動原理に従い、独自の事業開発(恋愛支援講座のプロデュースほか)やオンラインでの自主勉強会の主催運営(後述するクリサポ!や一般社団法人医療・介護の事務方ネットワークなど)を楽しんでます。

とはいえ、そろそろお仕事の相談も歓迎です(*´∀`*))。

経営者やエグゼクティブ、士業の方から相談受けることも多く対話とアイデア創発ワークを通じてニーズの解決に貢献するカウンセリングも必要に応じてお引き受けしてます。アイデアがあれば絶望しません。アイデアがあれば元気が出ます^^。

転職いっぱいしてきたのでキャリアカウンセリングも頼まれたら引き受けてます。

プロフィール画像通り金髪です。中身の才能はお見合いおばちゃんです。アンチエイジング的にも合理的とわかり、継続します。

ほぼ毎日note書いてるタイミングもあれば、不定期になることもあり、気分気ままに書いてます。読みにくいのもあるかと思いますが、ご容赦ください。

それなりに書いてる割に「こいつ誰やねん」みたいな方も多いと思いますので、今更ながら自己紹介エントリを^^。(2020年5月21日追記修正)おヒマな時にでもお目通しいただければ幸いです。ではでは、平和!(NBAバスケyoutuberのRikuto AFさんのファン^_^)

---------------

1972年神戸生まれ、鹿児島育ち
私立ラ・サール高校バスケ部卒
2児の父(中3と中1の男子)

男尊女卑&封建的&前時代的な鹿児島文化の家庭と先進的&フェミニズム&合理主義な関西文化の家庭のmixで育つ

高校までは、異文化の中での精神的な混乱とアイデンティティクライシスとバスケと映画(鑑賞という名の逃避^_^)の日々

2浪の末、メンタル病みながら東京大学理科Ⅱ類入学 「親の期待に応える人生」との決別を宣言。以降すべての人生が自由と回復をテーマとしたリハビリと化す(*´∀`*)←リハビリ卒業して現在は自由と冒険の探求中

教養・学部時代は医学部鉄門バスケ部コーチや
今はもうなくなってしまったサークル「山岳旅の会」にて夏山登山を楽しむ。それらの活動のため、それ以外の日は学校をサボり各種アルバイト等に明け暮れる

スポーツ医学を学びたくてよく調べもせずに医学部の健康科学・看護学科(当時)に進学←ただのおバカさん&ちゃらんぽらん

入ってからスポーツ医学が学べないことを知る××; 将来不安と同級生たちのポジティブオーラに惹かれてなんとなく看護コースを選択。

在学中のあらゆる体験の中で、最も衝撃を受けた精神科の看護実習で看護師になることを決意←結果オーライ人生の始まり

新卒病院就職(当時は「看護士」)

同時に夜学で映画監督養成学校(現NPO映画美学校)に入学

働きながら脚本と制作を学びつつ、大学院進学修士・博士(医学博士課程)と進む テーマは"マスメディアとコラボしたヘルスコミュニケーション"

医療と映画業界、両方の経験から「ハリウッドの人気TVドラマとコラボした疾患啓発」(Entertainment Educationを通したHealth Communication)
を行なっていた米国南カリフォルニア大学(USC)に2005年留学。

3年間、客員研究員として
以下のようなプロジェクトから学びを得て
聴講生としてUSC内の関連する多くの学部/大学院講義を受講する

https://hollywoodhealthandsociety.org​

でも英語はそれほどnativeレベルになれず^^; 残念!子育てとそもそもの生活に必死すぎ!

米国生活にも慣れて来た3年目
現地生まれの長男の入院(不全型川崎病で4泊5日で2度の入院治療)の際に
「想像を絶する高額医療費」を経験し
破産寸前にて帰国

2008年医療ビジネスで稼ぐ力をつけるべく
35歳「新卒」状態にて(株)リクルート入社
同年、博士号(医学)を取得(東京大学大学院 医学系研究科 社会医学専攻)

リクルートでは上司や先輩との出会いに恵まれ医療健康介護分野の新規事業開発のプロセスや既存事業の営業支援、事業統括、事業企画、経営企画業務を経験

リクルートのもつ
「人を元気にする」仕組みや
「つくる側の人になる」文化:

自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ

を病院に持ち帰りたくなり

2011年に旧友のご縁あって広島県福山市の
脳神経センター大田記念病院へ転職
医師採用・マネジメント、組織開発等の業務に従事

全国の病院事務職を元気にする勉強会
「イケてる事務方ネットワーク」共同発起人(活動継続中)

→2019年に発展版の
一般社団法人 医療・介護の事務方ネットワーク 
を仲間たちと設立。理事

医学生・若手医師のキャリアデザインを支援し
進路選択の道しるべを提供する
「Shirube Cafe」共同発起人


以上の人生の旅を通じて
自分が常に

「人と人(情報・アイデア・場)をつなぐこと」
=「出会いをひらき、ともに可能性をひらくこと」

に最も興味と情熱があることに気づく


同時にデザインコンサルIDEO社の講座にて
イノベーション創出の魅力に開眼
合わせてNVC(Non Violent Communication)
についても学びを深め

Creative Confidenceと自己理解に基づいたコミュニケーションの重要性、それらの前提としてのマインドフルネスの大切さに気づく

アイデアを形にしていくスキル・マインドと
人とつながり共に動くスキル・マインドについて、
日々の暮らしの中のマインドフルネスについて、
現在も探求中


気づきに忠実に生きるため2016年4月独立
「ヘルスケア×イノベーションコーディネーター」
(医療健康介護に関連した新規事業コーディネーター)

として
医療系ベンチャー企業・医療健康介護系の新規事業をやりたい企業・病院・医療専門家等と共創(コ・クリエーション)していく働き方にシフト

現在、複数の企業や病院の事業推進顧問としてコミュニティプロデュースを軸に
組織開発・営業推進・採用支援・人材開発業務・
新規事業開発(調査含む)に従事

友人知人から多くの転職相談に応じてきた経験から
転職アドバイザーもやってます
(医師や医療専門職含む)


また一方で、
2014年に作家、高橋歩に出会い、
彼の周りの最高に面白い仲間たちと
2016年より「大人の遊び場事業」Play Earth College
の運営に参加(2018年12月終了)


現在も高橋歩がリードする"Road to World Peaceプロジェクト"に参加中。以下はあゆむとカリスマプロデューサーゆういちくんたちの会社。世界七大陸全てにお店を出そうとしているよ!ステキでぶっ飛んでるお店ばかりなのでぜひcheck it out!


2020年4月〜6月の高橋歩も乗船する
ピースボートの世界一周航海"World Festival Cruise"に、
5週間スタッフサイドとして参加予定。

→でしたが、2020年3月27追記: 残念ながらコロナウイルスの影響で出航中止になりました。企画は来年以降に持ち込し!さらに魅力的な旅になりそう!


今後ハワイ州ハワイ島で
世界平和実現に貢献する「遊び場×学びの場」(Playful & Academic Resort構想)を事業として2023までに起業予定

→2020年2月の現時点ではこの数年コミットして取り組んできたU15世代のバスケコーチ業の発展型として、ヤングアスリート(U15世代)に向けた
「スポーツ&nature体験スクール」(英語とバスケがどちらも学べるサマーキャンプなどのスクール事業とスポーツテックと育成理論の世界最先端が揃う研究ラボの融合型事業)を構想中。


子どもたちにワクワクしてもらうには
まず大人がワクワクしなきゃ
ということで仲間たちとチャレンジを続けます。


また、これまでに
医療業界のリーダーシップを育てるNPOであるIHL8期生(Institute for Healthcare Leadership)として

「男性の平均健康寿命の延伸方法」

について探求。

元気なシニア男性たちに共通するポイントとして
「社会との接点を自ら作り上げ友人知人ネットワークやつながりを強く持っている」
人が多いことから

→日本の超少子高齢化社会から生み出せる一つのソリューションモデルの提供を目指して

「モテるじいさんを増やす」

という新たな探求テーマにたどり着きました

現在も
「モテる=社会とつながり居場所を自ら創り誰かから"ちやほや"される場を持つ」
シニア男性を師匠と仰ぎ、
その生活・歴史・環境を
インタビューや各種プロジェクト参加を通して
研究しています(モテるじいさん研究家)

あと、もう一つ大きな存在、居場所として
コミュニティや居場所や新しい関係づくりを探究しているコルクラボ1期生です。サディこと佐渡島庸平さんや、ラボメンたちから助けられたり学んだことは計り知れません^_^感謝!

幽霊部員ですが現在も在籍中。今後はコルクラボの仲間たちと出版企画や事業開発にチャレンジしたいと思っています^_^

性格は学生の頃から一貫して
「おせっかい&世話焼きおばちゃん」キャラで学生時代のあだ名は
「オバちゃん」でした^^;

2019年5月からなんとなく金髪になりました! 気に入っている&評判いいので当分続けます

直近の出来事を追記(2020年5月21日)

Withコロナ時代に入り、自分にも何かできることないかな?と友人たちに相談して「クリエイターさんを支援する自主勉強会」である「クリエイターサポートスクエア(略してクリサポ!)」を立ち上げました。4月26日と5月9日にゲストスピーカーの皆さんのおかげでzoomにてオンライン開催。コロナ自体と世界事情について学びました。おかげさまで好評いただいております。漫画家・作家・ブロガー・youtuber・テレビドラマ製作者・映画関係者、などのみなさんに参加いただいております。

Withコロナ生活で国連公用語6カ国後の勉強を本格化。ここから10年、必ず続けると宣言!どこまでいけるかな^^。

オンラインの対話の場「オンラインZOTバー」なるゆる〜い場作りをしております。zoomなどによってタイミングの合う人が参加する雑談ZとおしゃべりOと対話Tの時間です。不定期開催ですがコロナ影響で頻度が上がっております^^。年齢性別業界関係なくご興味持っていただいた方はどなたでも歓迎です。

お気軽にご参加ください。

***

2020年の探求テーマは

・4年目に入った本業(企業向け新規事業コーディネーター&外部顧問)において「自然体で無理なくあり続けてちゃんと頑張りちゃんと稼ぐ(上手に働く自由に働く)」を体現し続けること

・女性の幸せ(出会い・恋愛・結婚・パートナーシップ)について:どのようなコンテンツが持続可能な事業として女性の幸せの実現を支援できるのか?
←あさんたやさかちゃんたちと準備中のプロジェクト「女性が自分の個性を表現しながら、本当に望むパートナーに出会うための講座」のプロセスを通じて仮説検証^_^

→男性版もはじまります!(2020年5月21日追記)

・U15世代のスポーツ(当面はバスケットボールのみ)を通した心身の成長・能力開発について:どのような環境がベストなパフォーマンスを生むのか?

→このテーマへの活動を横浜の地元で日々実践しつつ、3年以内にハワイ島でどのように事業化するのか?locally & globallyに探求

→米国ハワイ州での起業・事業創造のために英語をbrush-up。

ご縁あってsparkdojoに通い始めました!めちゃいいす!

・5週間のピースボートの船旅を通じて気づいたことは何か?

→人生初の船旅・長旅なので、日々記録したいと思います。残念ながら2021年に企画延期へ:楽しみに言語習得に専念します。

・「note100日投稿を年3回繰り返す」ことによってどのような変化が自分に起きるか?

→昨年から実践した初回で「スマホでの文字入力能力」と「自分自身のために書き続けるチカラ」を手に入れた感じがしてます。2回目でどうなっていくのか?(イマココ)3回目、4回目で何が違うのか?違わないのか?の実証へ。


これまでのプロセスをご参考まで:

2019年のテーマ&注力ポイントは
・「正直であり続ける」
・「居心地のいい場所にしかいないようにする」
・「日々の生活で得たインスピレーションを表現する」
・「国連公用語6ヶ国語の学習を日々の当たり前にする」
・「(自分史上)圧倒的に稼ぐ」=お金の意味を再定義する
・時間とお金の使い方ルーティンをupdateしていく
でした

2018年に探求したSpiritually & Sexualityの成果・気づき
(ありのままの自分を全受容する&他者への愛を味わう
&心を込めて日常を生きる)を大切に
行動で表現していきます

最後まで読んでいただきありがとうございました^_^
ご興味持っていただいた方、お仕事や活動でコラボ可能性ある方、ご連絡お待ちしてます^_^!

コーポレートサイト
https://www.innovationgarden.me/

ブログ
https://note.mu/boonbeppu
facebook
https://www.facebook.com/boonbeppuinstagram

https://www.instagram.com/innovationgarden
twitter
https://twitter.com/boonbeppu

紹介記事
http://www.healthbizwatch.com/project_note/keyperson/innovation_coordinator.html


以上!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?