見出し画像

【広報日記】 食べる、読む、寝る

 今年はまた一段と暑さが厳しいですね。いかがお過ごしですか。
 あまりの暑さと日差しが眩しいせいもあるでしょうが、とくに怒ってもいないのに、“しかめっ面”しながら歩いてしまいがち。こう暑いと、ついつい無意識に眉間に皺が入ってしまいますね。爽やか・涼しい表情を意識したい、そんなことを思う日々です。


▼感・観・勘

癒しの音。

 その人は、3つの「かん」を大事にしなさい、と仰った。
漢字でどう書くのですか?と質問したら、書いてくださった。

ほお、なるほど。
3つの「かん」どれも大事ですね。


大事なことを決めるとき
何かを進めるときに

きっと、いつも「かん」が
必要かもしれません。


▼忖度

元気もらう!

 その人は、人の忙しさを忖度してはいけない、と仰った。

相手はきっと忙しいだろうからという理由で、遠慮ばかりしていると、何も開かない。開いていかないのよ。

あぁ、なるほど。
それ、広報にも同じこと言えますね・・・
心のなかで、そっと思った。

社長はきっと忙しいだろうし・・・
あのメディアさんきっと忙しいだろうし・・・
勝手に想像して動かずにいる

たしかに、これでは
自分の人生、仕事、
何も開いていかない

想いがあるなら、伝えなさい。
会いたいなら、会いに行きなさい。
本気なら、それを行動にして表現しなさい。
と、仰った。

はい、わかりました。

▼食べる、読む、寝る

おいしいかき氷を食べたい!


ご飯をつくって食べて寝る。
愛する人はみんな死んでゆく。
それでも、生きてゆかなくてはいけない。

キッチン/吉本ばなな

新潮文庫の100冊。
今年は「キッチン」を買いました。

昔、2度読んだことがある。
その時とはまた違う感じがする
今、一番染み込んでくる

誕生日も記念日も
ふつうの一日として過ぎていく

食べて、読んで、寝る
その繰り返し、繰り返し

それでいいんだ
それがいいのよ

今日も食べて、読んで、寝る。

毎日淡々と過ぎていく、
そのことの幸せ。

いつか、みんないなくなる。
その日まで。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

#今こんな気分

75,598件