つかさ

最近は本を読む機会が少なく、購入しても眺めたり、積んだりしてる。 それでも本が好きと言…

つかさ

最近は本を読む機会が少なく、購入しても眺めたり、積んだりしてる。 それでも本が好きと言い張るホラーマニア。 「ゆるく」雑談したり、本を読んだりと「楽しく」本と向き合う読書会「ゆる読会」を計画中。

マガジン

  • 創作怪談

  • ゆうえん、ちの、怪談。

    今は無き遊園地にまつわる怖い話

  • 駅前本棚

    • 76本

    白いハコ駅前本棚のメンバーのnoteを公開中

  • ホラーな日常

    とくになにもない私のホラーな日常

最近の記事

野辺送り【怖い小話】

私の母は、とある山奥の集落の出身だ。 集落には大きな廃寺があって、その敷地に小さな御堂があった。 幼い頃に一度だけ、曾祖母に連れられてその御堂に行ったことがある。 荒れ果てた境内の竹藪の奥深くに御堂はあった。 御堂は地面から高い位置にある、高床式倉庫の様な板張りの小屋だ。 初めて見る御堂の中。 10畳くらいの広さがあるが、真っ暗で電気もライトも無い。 土足厳禁らしくスリッパが置いてあるが、履くのもためらうくらい薄汚れている。 祖母に倣って入口で靴を脱いだものの、なんだか気味

    • 【映画感想文】溺愛人形は親友アンディの夢を見るか?~トイ・ストーリー4とリブート版チャイルド・プレイをみて考えたこと~

      ――みたいな事を2019年に書いてましてね。 他のアカウントを整理しているうちに発見してしまったこの記事。 ディズニーもB級ホラー映画も大好物なんですよ……大好きな2シリーズの作品が同じ時期に公開されてこれを書いた時はボルテージが最高潮でした。 私にしては珍しくテンションと熱量が高く、5年前も基本的に好きな作品の傾向は変わっていないな……と思いましたので、手を加えてこっちの方で再掲してみました。 ※ここから先は『トイ・ストーリーシリーズ』『チャイルド・プレイシリーズ』の

      • ゆうえん、ちの、怪談。1

        ■ミラーハウス 子どもの頃、不思議な体験をした事がある。 その日は両親とお出かけで、行き先は私がリクエストした遊園地。 ジェットコースターや観覧車、メリーゴーランドなどをひと通り楽しんで、私はミラーハウスに向かった。 ミラーハウスは。鏡張りの通路を歩くだけ。 入口も出口もひとつの安全で単純なアトラクション。 「子ども1人でも大丈夫だろう」 両親は私を送り出した。 たくさんの私の姿が映し出される通路。 ゆっくりと歩いても、すぐに出口。 (もう終わり? つまんないなぁ) 私は名

        • 生田緑地

          多摩区に住んでいる人で、生田緑地を知らない人はいないと思います。 プラネタリウムがあったり、岡本太郎美術館があったり、民家園があったり、多摩区民の憩いの公園ですよね。 実はここ、怖い話が結構ある怪奇スポットなんですよ。 例えば民家園の古民家。 これは実際の建物を解体して移築しています。 長い年月、人々の生活を見守っていた古い家には、色んな人々の想い入れも強い。 なので一緒についてきちゃうんですよ……何かが。 古民家園の近くで着物姿の人が見えるなんて言うのも、それなのかも知れま

        野辺送り【怖い小話】

        • 【映画感想文】溺愛人形は親友アンディの夢を見るか?~トイ・ストーリー4とリブート版チャイルド・プレイをみて考えたこと~

        • ゆうえん、ちの、怪談。1

        • 生田緑地

        マガジン

        • 創作怪談
          4本
        • ゆうえん、ちの、怪談。
          2本
        • 駅前本棚
          76本
        • ホラーな日常
          1本

        記事

          『ゆうえん怪談~零~』無事終了しました!

          ものすごく遅いレポですが…備忘録という事で。 2024年8月6日(火)19:00~21:00 向ヶ丘遊園駅前のイベントスペース白いハコさんで 『ゆうえん怪談~零~』を開催させて頂きました。 ゆうえん怪談ってなに?向ヶ丘遊園にあるイベントスペース「白いハコ」に怪談好きが集まって、自身の恐怖体験や聞いて怖かった怪談などを話したり、怪異の考察や深堀りをしていくイベントです。 昔から 「怪談イベントが出来たら良いな~」 なんてふんわり思っていながらもなかなか実行に移せなかった私

          『ゆうえん怪談~零~』無事終了しました!

          ゆうえん、ちの、怪談。0

          ゆうえん、ちの、はなし。 ※この作品は噂を元にしたフィクションです※ #放送  川崎市は夕方になると、どこからともなく音楽が流れる。  これは防災無線の定期試験として放送をしている、メロディチャイムというものだ。  ただ、登戸付近ではごくたまにメロデイチャイムに混ざって妙な音声が聞こえるらしい。 「ザザッ……本日、は……ごライエン……ありがとうゴザイ、まシタ……ザザッ……」  かつてこの地で営業していた遊園地。  もしかしたら、廃園になった事にまだ気付いていないのかもしれ

          ゆうえん、ちの、怪談。0

          お店番でゆる読会。

          川崎市多摩区向ヶ丘遊園の商業施設「GINZAFOREST」。 この施設の中に「白いハコ」というレンタル&コミュニティスペースがあるのはご存知ですか? 私は「駅前本棚」を利用させて頂いているのですが、利用者プランにこの本棚の留守番ができるというものがあります。 そこで「どうせならお店番ついでにゆる読会を開いちゃえ!」と企画してみました。 いつもと変わらない木曜日。 向ヶ丘遊園の「白いハコ」で ゆるりと読書会なんていかがでしょうか? 時間は9時~15時のあいだならいつでも

          お店番でゆる読会。

          「Life with Reading-読書の秘訣カード」

          営業成績も良くて部下の面倒見が良い上司。 家事をしながらPTAも仕事も上手にこなしているママ。 この人たちはベテランだから上手く立ち回れる。 確かにそうですね。 でも、ベテランになるにはノウハウが必要です。 そしてノウハウを取得するには知識だけではなく 実際の体験や経験値、年の功なんかが必要だったりします。 でも、もし。 このベテランの人たちが持っている経験からのコツや秘訣が 「言葉」として説明出来たら? そして、それらを早いうちから知る事が出来たら。 私たちはもっと早く

          「Life with Reading-読書の秘訣カード」

          「ゆる読会」とは?

          先週買った小説。 幼い頃から大好きな絵本。 今話題の漫画。 そんな1冊の あらすじとか キャラクターとか 挿し絵とか 解釈とか 大好きだったり、心に残ったり、納得出来なかったり この気持ち、誰かと共有したい! でも、うまく言葉に出来る自信がない・・・。 ゆる読会は 「本の話をしたいけど、言葉にして説明するのは苦手」 そんな人たちが集まって 「ゆるく」雑談したり、本を読んだりと 「楽しく」本と向き合う読書会、それが「ゆる読会」です。 ゆる読会のコンセプト お持ちになっ

          「ゆる読会」とは?