マガジンのカバー画像

小学校教員の小技集!

10
小学校教員の学級経営全般について情報発信してます!
運営しているクリエイター

#主体

小学校教員の小技⑥~学び方を身につけさせる~

小学校教員の小技⑥~学び方を身につけさせる~

 「学習規律を身につけさせる!!」はもう古い?今は探究的な学びの中で、他者と関わる中で「学習規律が生まれる」のです。もちろん意図的なしかけは必要ですが。今回は、今の教育に必要な「学び方」に焦点を当てて、わかりやすくキーワードで比較してみました。また、個別探究時の調べ方についても図にしてみたので、ご紹介します。

1、学び方があって、探究がある!

2、決しててきとうに情報を扱わせるべからず! これ

もっとみる
小学校教員の小技⑤~成功者の思考の分かれ道~

小学校教員の小技⑤~成功者の思考の分かれ道~

 子どもの将来を考える、今の教育に背いてしまいがちだった初任者の頃を振り返りました。テストで間違いが多かった場合こそ、授業改善のチャンスだと思います。さらに、「短期的にトレーニングさせて点数を上げる」なんてしなくても、日頃の授業改善をすれば「楽しい!学力向上!一生役立つ!」そんな学びを提供できると思います。子ども主体の探究的な学びへ…。

 子どもに問題意識をもたせる! 子どもに問題意識をもたせ、

もっとみる