マガジンのカバー画像

DX推進

39
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

Power Appsはじめました

Power Appsはじめました

こんにちは。出戻りガツオ🐟です!

先日のOffice E3ライセンスゲットから
Power Platform頑張りたいぜ!の想いが高まり、「開発者プログラムの加入」、「仲良くしてくださる方々との情報交換」、「勉強会の参加」など行動が活発になってきました!

自分もPower Appsをやるか!と思い立ち、
「AppSheetで作ったアプリをパワーアップ💪して作ってみよう!」
をテーマに、Po

もっとみる
AppSheetでアプリ作ってみたので語りたい

AppSheetでアプリ作ってみたので語りたい

こんにちは!出戻りガツオです。
いや!ヘッダーが強烈・・・

このフリー素材サイトがえげつないですw面白すぎますね。

さあ、本日はAppSheetについて語らせてください!
カバー画像との関係は後ほど!

AppsheetとはGoogleスプレッドシートやExcelを中心によく使うツールをデータベースにしてお手軽にアプリを作れちゃうローコード/ノーコードサービスです!

Googleサービスの一

もっとみる
ガツオ式 業務改善提案と実践メソッド

ガツオ式 業務改善提案と実践メソッド

こんばんは!
出戻りガツオです🐟🐟

最近「目立ってますね👀✨」って感じですが目立っていると同時に
仕事では結構・・・でワックワクが止まらないEVERYDAYです!!
※大文字にすると定数宣言っぽくて変わらなくなりそうだからやめたほうがいいかしら

さて、「Excel マクロを大っぴらに広げて取り返しの付かなくなる大喜利ツイート」などにも多々参加しておりますが、

その反面、実生活では目立ち

もっとみる
Power Automate Desktop勉強会 vol.5でLT登壇をさせていただきました!

Power Automate Desktop勉強会 vol.5でLT登壇をさせていただきました!

2022.06.23 Youtubeアーカイブ・資料追加!

こんにちは!
出戻りガツオです🐟🐟

昨日記事を挙げさせていただきましたが、実は…

Power Automate Desktop勉強会 vol.5でLT登壇をさせていただきました!

まさかまさかの機会を頂戴したこと…VBAer会と連続で登壇チャレンジ!
その体験談を書かせていただきます🐟

まさかのお声がけ!!実は昨日のVBA

もっとみる
VBAer会 「入門Power Query」をやってみて

VBAer会 「入門Power Query」をやってみて

こんばんは!出戻りガツオ🐟です。
ホントに久しぶりのnoteになって申し訳ない・・・。
正直に言って2022年上期の出だしからつまづいたおかげで継続しようと思っていたnoteも全然できてませんでした・・・。

反省して、しっかりとnoteを書こうかと!
今回は2022年6月3日にしゃあさん(@VBA07529852)からVBAer会の登壇枠を頂戴し、入門Power Queryの勉強会を実施しまし

もっとみる