見出し画像

なぜ社長は人間性を喪失するのですか? 会社がそうさせる? もとからの性格?



1.厳しい業績に直面し、"本性"を現す社長

今日、20代の友達とご飯。職場のこんな悩みを吐露。

最近リストラが起きた。正社員が20名、業務委託の方も10名ほどいた。今は、正社員10名ほどだけ。

自分の直属の上司で、頼りになり支えてくれる方がいた。でも、彼は、ちょっと鬱気味になった、との説明で、自分から辞めて行った。たぶん、この会社/社長が嫌になったのだ。

で、その”社長様”は、昔から理不尽なオレオレ的なところがあったけど、それが前面に出て来ている。化けの皮が剥がれた?

土日も夜遅くも、会社が厳しいから残業代は無い、との説明と共に、でも、自分が若い時代はそんなのが当たり前だった。だから今の日本があるんだよ。会社は厳しい場所なんだよ。そういうトーン。年配にありがちな、説明責任を果たしていない押し付け。

「日本を俺がつくって来た、みたいな感じなんだけど、まだ53、54歳なの。これって80代以上が言う言葉ですよね。

それに会社の利益は自分のものだ。100%オーナーなんだから。なんて発言も聞いてしまって。。。」

なので、もちろん、私も転職活動中。脱出しないと、とのこと。


2.どうしてこうなるのですか? 会社というものがそうさせるのですか?


そして、彼女は続ける。別に転職すればいいし、この会社に何も未練はない。でも、どうして、社長なるものがこうなるのか、本当に不思議です、とても知りたい、です、と。

1.社長って本当、怖い。どうしてこうなるのですか?

2.利益とかお金ってそんなに大切なのですか? 自分の気持ちをコントロールできなくなるほど大切なのですか?

3.前職の社長もそうでした。怖くなって辞めましたけど、再び同じ状況。

4.人間としてもともとパワハラ体質なひとが、人々を従わせ、主従関係におくことを心地良く喜ぶキャラが、会社なるものをつくるのですか? 本性ですか?

5.あるいは、会社を所有・経営するということが、こういう人間を作り出すのですか?

6.そもそも業績不振は社員の責任ですか? 社長に責任は無いのですか?

7.会社のお金はオーナーのモノなのですか? どうして困った時に皆でうまく分け合えないのですか?

8.一体、何のために会社にして、人を集めて、みなで仕事しようとするのですか?


3.社長になる時や会社を創る時に「宣誓」をしたらどうだろう? 厳かな宣誓を。


20代からのこんな質問。希望と共に社会人になったはずなのに、ハズレばかりで失望。「転職先に期待はありません。大吉じゃなくていいのです。大凶でなければ」とのこと。なんだか残念。

社長さんなら、リーダーさんなら、これらの質問に、自分の答えを持っていて欲しいものです。

ところで、今年はアメリカの大統領選挙です。大統領に選ばれると来年1月に就任式があります。で、就任演説をするのですが、その前に「宣誓」します。the Inaugural Oath。ここでは、大統領の職務を忠実に遂行するし、合衆国憲法を守ることを厳粛に誓います的な「宣誓」。

社長や会社を創る時には「宣誓」したらどうかしら。。。


4.社長の宣言: 「厳粛に誓います。XXX ということを」。


社長さんの場合は、こうですかね:
厳粛に誓います。
会社のためと言う掛け声でうまくカモフラージュし、
社員を馬車馬的に利用し、
厳しい時は躊躇なくリストラを実施し、
自分の余生を楽に過ごすべく、
とにもかくにも会社にお金を増やし、累積させるべく
全力をあげることを。

こんな宣誓を会社のホームページにでも掲載したらいいですね。本心。本音。わかりやすいですね!?!?


読んで頂きましてありがとうございます。
(v8_82)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?