マガジンのカバー画像

俳句

180
俳句生活まとめ記事
運営しているクリエイター

#俳句

臨戦のにゃあを掻き消す春の雷

臨戦のにゃあを掻き消す春の雷

りんせんのにゃあをかきけすはるのらい

→ 臨戦の猫の声かき消す初雷(アポロン作🐈カッコいいver.)→季語初雷でなく、「春の雷」を選んだ是非
 春の雷は、初雷の子季語でなく、関連季語😅

初雷や狂い鳴くカッコー時計はつらいやくるいなくかっこーどけい

→初雷や鳴き止まぬカッコー時計 🕰alohaさん推敲😍
→ 初雷や狂ひ鳴くカッコー時計 ⏳鶫さん推敲😍がばと猫消ゆ虫出しの雷の屋根

もっとみる
昼は清楚夜は妖艶紫木蓮

昼は清楚夜は妖艶紫木蓮

→昼清楚夜は妖艶紫木蓮(紫乃さん推敲🌸)
→ 昼は楚々夜は妖艶紫木蓮(千春さん推敲🌸)ひるはせいそよるはようえんしもくれん

→三段切れチャレンジ句
→賛否両論の忌憚ない感想、
 意見等をいただければ喜びます✨😊

赤門の少女涙す白木蓮あかもんのしょうじょなみだすはくもくれん

愚痴消してゆく白れんの光る庭
→愚痴消してゆく白れんの揺れる庭(alohaさん推敲🌸)ぐちけしてゆくはくれんのひ

もっとみる
房州オンライン句会 3月句会 結果🌸

房州オンライン句会 3月句会 結果🌸

俳人の亀山こうきさんが主催されている
房州オンライン3月句会に
今回も参加させて頂きました🥰
句会参加歴は9ヶ月です(о´∀`о)

俳句初心者の私でも
気軽に楽しく参加できる雰囲気の句会です( ◠‿◠ )

亀山さん
今回も本当にありがとうございました😊

今回投句させて頂いた2句を紹介させて頂きます♪

😭句会9ヶ月目にして
ようやく頂けた人の座「秀句」、6点句です。
特選に2名、並選に

もっとみる
俳句 房州オンライン句会 2月句会

俳句 房州オンライン句会 2月句会

俳人の亀山こうきさんが主催されている
房州オンライン1句会に
今回も参加させて頂きました🥰
句会参加歴は8ヶ月です(о´∀`о)

俳句初心者の私でも
気軽に楽しく参加できる雰囲気の句会です( ◠‿◠ )

亀山さん
今回も本当にありがとうございました😊

今回投句させて頂いた2句を紹介させて頂きます♪

地元、小鹿田焼の風景を詠んだ一句でした😊

個人的には
「春の水」の季語の是非をもう一

もっとみる
春北風や人形焼のしかめ面

春北風や人形焼のしかめ面

はるきたやにんぎょうやきのしかめつら

春北風の峠をうねるヘルメットはるきたのとおげをうねるへるめっと

くきやかな轍消しゆく春北風くきやかなわだちけしゆくはるならい

→「くきやか」の是非

春北風や君は東へ吾は西へ
→ 背を向けて歩む僕らに春北風(鶫さん推敲句💗)はるきたやきみはひがしにあはにしに

※パクリ😹

 この句は、別れのワンシーンを想像。
 さよならっと言って逆方向に歩き出す2

もっとみる
ひだまりや瑪瑙のごとく光る雉

ひだまりや瑪瑙のごとく光る雉

ひだまりやめのうのごとくひかるきじ

→切れ字「や」を選択した効果と是非

 悩みに悩んだ末の「や」です。
 ひだまりの
 ひだまりに
 と、最後まで悩みました😅💦
 本命は「の」でしたが、
「ひだまりの瑪瑙」と瑪瑙にひだまりがかかってしまいそうな雰囲気があるため
「や」と切りました。

みなさんはどの助詞、又は切れ字を選択しますか?

雉一羽出づる光りの透き間から
→ 雉一羽けさの光の透き間

もっとみる
俳句 房州オンライン句会 1月句会

俳句 房州オンライン句会 1月句会

俳人の亀山こうきさんが主催されている
房州オンライン1句会に
今回も参加させて頂きました🥰
句会参加歴は7ヶ月です(о´∀`о)

俳句初心者の私でも
気軽に楽しく参加できる雰囲気の句会です( ◠‿◠ )

亀山さん
今回も本当にありがとうございました😊

今回投句させて頂いた2句を紹介させて頂きます♪

この句を作ったとき、実はさだまさしの無縁坂を聞いていました😅

無縁坂から何故か無縁仏

もっとみる
俳句 房州オンライン句会 12月句会

俳句 房州オンライン句会 12月句会

俳人の亀山こうきさんが主催されている
房州オンライン12月句会に
今回も参加させて頂きました🥰
句会参加歴は半年です(о´∀`о)

俳句初心者の私でも
気軽に楽しく参加できる雰囲気の句会です( ◠‿◠ )

亀山さん
今回も本当にありがとうございました😊

今回投句させて頂いた2句を紹介させて頂きます♪

碁打ちにしか理解されない「耳赤の一手」
耳が赤くなるほどの妙手、
つまりこの一手を打た

もっとみる
洲と澪に鳳凰の羽根冬夕焼 🌅【季語;冬夕焼】

洲と澪に鳳凰の羽根冬夕焼 🌅【季語;冬夕焼】

すとみおにほうおうのはねふゆゆやけ

澪筋の縞かさね色冬夕焼みおすじのしまかさねいろふゆゆやけ

:かさね色=襲色目(かさねいろめ)のこと
 和色のグラデーションのこと

恋の縞紡げ真玉の冬夕焼こいのしまつむげまたまのふゆゆやけ

※今回の3句はは地元の夕日の名所「真玉海岸」を詠んでみました
干潟に現れる縞模様の夕日が有名です♪
#真玉海岸 #俳句幼稚園 #俳句 #投句

ゲルニカが生まれた理由開戦日 🦌【季語;開戦日、開戦忌】🦌

ゲルニカが生まれた理由開戦日 🦌【季語;開戦日、開戦忌】🦌

→「生まれた理由」という中七の描写の是非 

→今回はあえて「開戦日」としたが
 季語「開戦日」と「開戦忌」の印象の違い

いつもありがとうございます✨😊

開戦日二度目来ぬことを願ふ→twentyさんの記事を見て追加しました
#俳句幼稚園 #俳句 #投句

俳句 房州オンライン句会 11月句会

俳句 房州オンライン句会 11月句会

俳人の亀山こうきさんが主催されている
房州オンライン11月句会に
今回も参加させて頂きました🥰
句会参加は5回目です(о´∀`о)

俳句初心者の私でも
気軽に楽しく参加できる雰囲気の句会です( ◠‿◠ )

亀山さん
今回も本当にありがとうございました😊

今回投句させて頂いた2句を紹介させて頂きます♪

①立冬やささくれ千切るまた千切る      【立冬:時候】(2点句)

パッと閃いた一

もっとみる
干菜吊る 🐣俳句幼稚園🐥 俳句 投句

干菜吊る 🐣俳句幼稚園🐥 俳句 投句

いつもありがとうございます🐣

①今年からひ孫が干菜吊る役目

②早黒き新の前掛け干菜吊る
 干菜吊る新の前掛け早黒し
 →語順はどちらが良いですか?

③犬逝きし記憶よ干菜吊る夜明け
 犬逝きし記憶よ干菜吊るすころ
 →上のほうがいいと思うのですが
  みなさんはどうですか?

ご批評ご感想なんでもお待ちしております(о´∀`о)
#俳句幼稚園 #私の作品紹介 #俳句 #投句 #干菜吊る  #

もっとみる
【お知らせとお礼】白杯 最終投票始まりました( ^∀^)👍

【お知らせとお礼】白杯 最終投票始まりました( ^∀^)👍

【お知らせ】
私も参加させて頂いているみんなの俳句大会白杯は
いよいよ最終投票が始まりました😻

投票の〆切は本日19時まで( ^∀^)

興味のある方
投票にご参加くださると嬉しいです😻

どの句も素晴らしい俳句ばかりがエントリーされています😄

誰でも投票可能です😻
お好きな俳句1〜3句に❤️スキボタンぽちっと押すだけです( ^∀^)

投票所はかっちーさんのnoteのこちらから⬇️

もっとみる
俳句 房州オンライン句会 10月句会

俳句 房州オンライン句会 10月句会

俳人の亀山こうきさんが主催されている
房州オンライン10月句会に
今回も参加させて頂きました🥰
句会参加は4回目です(о´∀`о)

俳句初心者の私でも
気軽に楽しく参加できる雰囲気の句会です( ◠‿◠ )

亀山さん
今回も本当にありがとうございました😊

今回投句させて頂いた2句を紹介させて頂きます♪

腰曲がりの祖母へ盥の星月夜【季語:星月夜 /天文】

こしまがりのそぼへたらいのほしづ

もっとみる