見出し画像

Specialなイベント

ダイエットって、折角頑張ったのに気が付いたらリバウンドしてた・・なんて事が多いと思いませんか?

これはダイエット中の行動にあります。
目標達成直後って嬉しいし、やったぁ~!ってテンションもMaxだと思いますが、この時点では身体を維持するつもりなんです。

そして頑張った分、自分にご褒美をあげてしまいます。今までよく頑張ったよ!って自分を労ってあげるのですね。
ご褒美かダメじゃないそこが問題じゃないんです。問題なのはダイエットするために取っていた行動にあります。

大抵期間を決めて〇kg痩せる!と行動開始します。例えば、2か月で15kg痩せるわ!という場合
この2か月間はダイエット期間となりますよね?

ヒトは期限が決まってると、普段では絶対しないような行動や我慢が出来てしまう。
このダイエット期間が特別過ぎるのです。

画像1

◆我慢してはいけない

この期間の行動は、食事やエクササイズ等、全て痩せる為だけのメニューなわけで、目標達成した自分にはもう必要が無くなってしまうわけです。
おまけに脳内は、頑張りすぎたおかげでストレスはMax、良かれと思って与えたご褒美が引き金となり、痩せる前の生活習慣に戻っていくのです。

よ~く考えて見ましょう
そもそも、普段の生活習慣に問題があるから太ってくるわけです。
その根本を解決するには、全てをエンドレスで考える事です。

え~・・・やめたらあかんの?😳
って声がちょっと聞こえてきましたが😆

そう考えてしまうのは、今のあなたの身体を動かしている状態の思考だからです。
やめてはいけないと考えるのではなく、やめなくて済むが近いでしょうか。
毎日の生活で、どの位の行動だったら今の自分に出来るかしら?と考えて見るのです。
沢山欲張ろうとしないで、ひとつずつ

画像2

◆気がつけば日常がレベルアップ!?

ひとつの事が習慣付いたとしましょう。
習慣になった=やめなくて済む=その事について特に考えなくて済む
最初に頭に浮かんだえ~・・・やめたらあかんの?という思考は浮かんで来なくなります。
こうして小さな継続力が育って行き、様々な相乗効果を引き寄せ始めます。

人は皆、いつもの日常が大好きなのですよ。

執筆:KAYOKO

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#習慣にしていること

130,707件

宜しければサポートして頂けると嬉しいです。 クリエイターとしての活動費に当て、大切に使わせていただきます