マガジンのカバー画像

社会と身体

15
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

身体の力が抜けてればいいわけではない

身体の力が抜けてればいいわけではない

ストレス社会
力みをとって、身体を緩めてと言われてますが

力が抜ければ
それでいいかというと
そうではありません。

どうすれば
いい力の抜き方ができるのか
抜いちゃいけないポイントなどまとめます。

休めない
力が抜けない方に
読んでもらえたら嬉しいです。

力が入るという意味緊張というのは
悪者のように扱われることもありますが
緊張、つまり力が入るということは
行動できるということなのです。

もっとみる
簡単に記憶力を上げる容量の増やし方

簡単に記憶力を上げる容量の増やし方

歳を重ねると
記憶力が落ちていきます。

生き物の仕組みとして
仕方ない部分ではありますが
何かを覚えたい時ってありますよね。

学生の頃のように詰め込めないのはわかってる
でもそれを言い訳にしたくない

そんな時に記憶容量を増やせたらって
思ったことあるんじゃないでしょうか。

増やせるんです、簡単に。
何も道具も使うことなくって聞いたら
きになっちゃうでしょ。

楽に記憶力増やしたいと感じてる

もっとみる