見出し画像

【YMM4解説用】各記事への案内ページ

記事が増えてわかりづらくなってきたため、用途ごとに記事へのリンクを付けてみました。初めての方はここから各記事へお進み下さい。

公式のよくある質問も充実していますのであわせてご覧ください。

細かい小ネタなどはScrapBoxにもまとめていますので、こっちで解決することもあるかもしれません。


初心者向け

とりあえずYMM4でできそうなことを知りたい

2023年7月時点での立ち絵を置いて喋らせるまでの最短?解説です。あとはどんな機能が追加されたかなど。

導入方法

※かなり前の記事ですが初期設定はあまり変わらないはず……。

初心者っぽい編集を脱するヒント集

各種合成音声ソフトとの連携方法(A.I.VOICE、CeVIO、VOICEVOXなど)

A.I.VOICE関連

A.I.VOICEでのカスタムボイスの設定方法とか。

スプレッドシートを使ってexVOICEを少し楽にリネームする方法です。
今だとツールが色々出回ってそうですね。

A.I.VOICE2関連

各機能の使い方

立ち絵の使い方

動く立ち絵素材の作り方

PSD形式の立ち絵の使い方

v4.4.0.0にてPSD形式の立ち絵が読み込めるようになりました。
(なお使い方自体は公式FAQに繋げてるだけです)

表情アイテムの(すこし変わった)使い方

画面の複製とグループ制御の使い方

演出の作り方

とりあえずざっくり見たい

よく見る演出や効果をYMM4でやってみる

記事内に機能の解説を含む場合があります。

  • フェード

  • ズーム

  • 集中線

※バージョンアップで集中線は図形オブジェクトとして配置できるようになりました

  • 基本アニメーションの使い方

  • 立ち絵の震えさせ方

  • 字幕のスクロール

  • グループ制御の使い方

  • 場面切り替えエフェクトを使った画面切り替え

  • 字幕のいろいろな演出の作り方

  • 場面転換(トランジション)の作り方

    • v4.22.0.0以降に実装された「場面切り替えアイテム」を使った切替え方を紹介しています。

各種エフェクトを組み合わせた演出の作り方

※作り方の解説というよりは、組み合わせたらこんな演出も作れる、という内容の紹介です

その他の演出の作り方

フキダシの作り方

バージョンアップ版。

呼吸アニメーション

簡易版

ディスプレイスメントマップを使った詳細版

カットインの作り方(動画の補足)

カメラエフェクトを使ったカメラワーク

YMM4にもカメラ制御が来ました。

編集作業の効率化

便利機能やマウスマクロとか。

2年弱経ったので使うツールが増えてました。

標準だと使いにくいVOICEPEAKを何とかしましょうの回。

移行関連

YMM3からYMM4への移行に役立つかもしれないメモです。
(私はYMM3使ったことないので参考まで)

サムネイルの作り方

ほとんどYMM4に関係ない内容だったりします。

その他

連番PNG画像を動画(WebP)形式に変換する

FFMpeg形式の動画エンコードのやり方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?