【本】FACTFULNESSの読み方 分厚いけど、読みやすい良書です

FACTFULNESSの読み方を解説しています。この記事がFACTFULNESSは分厚くて、読むのを躊躇っている人、勇気が出ない人の手引きになることを願っています。
閲覧数、いいねが多ければ、他の本でもやっていこうと思います。本を紹介するだけでしたが、新しい試みで、読み方を紹介してみました。

1 本能の定義を知る。

本書では本能が10個紹介されている。「〇〇本能とは〜だ」というのを理解する。

2 データやグラフを見て、自分の間違いに気づく。

本書ではたくさんのデータ、グラフが載っている。これらとそれについての説明を読んで、自分の認識が間違っていることに気づく。本能を回避するためにはどうすればよいか理解する。細かいところまで覚える必要はない。大まかな動きやデータがわかればいい。所々にあるクイズも理解や暗記の手助けになる。最低でもクイズのデータはおさえよう。

3 章末のまとめで振り返る。

説明やデータを読んだ後にまとめを見て、要点を掴む。疑問があれば戻る。

章末のまとめを最初に読む方法もある。

章末のまとめを先に読むのもいいだろう。重要なところを把握してから、データを見れば、理解が深まる。具体例もすんなり入ってくる。最初に章末を読んで、最後にもう一度章末を見ることを勧める。

具体例は全部読まなくていい。

具体例が冒頭や解説の間にある。全て読まなくていい。データや抽象部分が理解出来れば、軽く読み流すか、飛ばすのもいいだろう。

見た目の割に読みやすい。

分厚くて、読むのを躊躇っている人、買うか迷っている人、本棚に眠らせている人は是非怖がらずに読んで欲しい。確かに、ページ数が多い。章が11個ある。10個が本能について解説されている章で、最後の章がまとめの章だ。しかし、1章あたりのページ数は20~30ページ程で、具体例もあるが多すぎず、データが示されていて、解説も長すぎず、程よい量でわかりやすい。所々にクイズがあり、章末のまとめもついている。
※お恥ずかしながら、私も4ヶ月くらい本棚に眠らせていた。

読むペース

・1日1章読む。
・覚悟を決めて、1日、2日でまとめてに読む
※私はこの方法で読みました。
・1日2、3章ずつ読む。※1週間あれば、読めます。

情報を整理しながら読む。

メモしながら読んで欲しい。メモも取らずに読むと何回も読まなければならなくなる。部分的に読み返すならいいが、この分厚い本を全て読み返すのはキツすぎる。重要なところを自分でピックアップしながら読んでいけば、繰り返し読まなくていい。

どうしても読みたくない人へ

YouTubeの要約動画を見る。要点は掴める。動画を見たあとに、是非自分で本を読んで欲しい。


この本で身につくこと

・自分の無知を知る。
・自分の間違った認識に気づく。
・データに基づく事実
・本能と本能を回避する方法
・データ、グラフの読み方
・落ち着いて、分析する姿勢
・新しい物の見方

購入はこちらから

本紹介記事まとめ