マガジンのカバー画像

✒️📃 徒然草(雑記)

186
徒然なるままに、日暮らし、スマホに向かいて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、怪しうこそものぐるほしけれ (c) 徒然草 序 徒然なるままに/吉田兼好
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

🙂🛍 今年買ってよかったもの

🙂🛍 今年買ってよかったもの

【生活編】① コーヒーミル(タイムモアC2)

いろんな珈琲豆買ってきては豆挽いて珈琲淹れるのが楽しい。さらに社外パーツ組み込んで挽きめの調整幅を増やした。

② ビアレッティモカエキスプレス(6CUP)用ステンレス製フィルター&シリコンパッキン(社外品)

ステンレス製フィルターの紙製の導入前はコーヒーフィルターをコンパスカッターで丸くカットしたものを使用して微粉の混入を防いでいたがその必要がな

もっとみる
☠️🥬 何でもかんでもネットに書いてあることを鵜呑みにする人は…

☠️🥬 何でもかんでもネットに書いてあることを鵜呑みにする人は…

2023/12/25追記あり

ネットに書いてあることを何でもかんでも鵜呑みにする人は最悪死ぬ。そして誰もその責任は取ってくれないという話。

上記のX(Twitter)投稿(しれっと削除済み)に書かれているURLリンクの記事(↓)は食品容器のスポンサー付きの記事であることに注意(スポンサーの意向が働く)

なぜ真空パックの記事を問題視しているかというと、1984年(昭和59年)に真空パックしたか

もっとみる
🤔 今年の漢字に思うこと

🤔 今年の漢字に思うこと

※2023/12/12追記あり

何となくパッと思い付いたのは「乱」だけど「狂」、「恐」、「愚」もありかな

・「狂」

イーロン・マスクによってTwitterの名前がXになったり動作もいろいろおかしくなったし、アウシュヴィッツ博物館までもがイスラエルがガザに軍事侵攻を支持(=ユダヤ人の敵なら自衛権の範疇を超えてハマスと関係無い人まで虐殺することに同意)したことにドン引きしたり何かいろいろ狂ってき

もっとみる