マガジンのカバー画像

「GHOST OF TSUSHIMA」感想

10
「GHOST OF TSUSHIMA」感想をプレイしながら記録しておきます。ストーリーも含めて書いていくのでネタバレご注意ください。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

#6 「ありがとう」と「ごめんね」を繰り返して僕ら 【GHOST OF TSUSHIMA】

#6 「ありがとう」と「ごめんね」を繰り返して僕ら 【GHOST OF TSUSHIMA】

最近ドラマのカルテットを見ていてそして、

ホライゾンゼロドーンもプレイしていてツシマの早速積みゲーの一員に選抜されるか!?と思いきやしっかりやってますよ。
※私は積みゲーを好意的に捉えてます。意図的に積み立てをするので。

カルテットめっちゃ面白かった、、、記事書いちゃったのでこちらどうぞ。

さてツシマですよ。

きました。第二章。「新たなる地の果てへ」
志村と第二エリア「豊玉」に向かいます。

もっとみる
#5 金田のきで横着してたら、マルチの速報きちゃったじゃん!!

#5 金田のきで横着してたら、マルチの速報きちゃったじゃん!!



おいおい何してんねん。マルチプレイにupdateだって!?しかも無料!!さてはツシマ。売れたな。昔の人はよくいったもんです。「最初から全力は二流。手札にジョーカーを残しているのは一流」と。

ゲームにおける、本編とDLCの関係性はいろんなところで話題になっています。私が最もDLCに満足したゲームは、言わずと知れた泣く子も黙る『ウィッチャー3 ワイルドハント』でございまして、果たしてそのDLCの

もっとみる
#4 竜三と冥人 境遇とかスタイルの違いの話が多い。

#4 竜三と冥人 境遇とかスタイルの違いの話が多い。

久しぶりに更新。
まったくゲーム進めてません。あ、いやゲームはめちゃくちゃ面白いですよ!私がグダグダ仕事してるのがいけないのです。
ということでさっそく物語の振り返り。

たしか境井は仲間を集めて、金田の城にいって志村を助けよう!みたいな話でしたね。

菅笠衆の竜三ってやつ。ちょっと怪しさ満点でした。

既にいる仲間の為に!という気持ちが強いです。彼は菅笠衆のリーダーなんですね。
境井みたいなエリ

もっとみる
#3 「らしさ」の追求ってするべき?「GHOST OF TSUSHIMA」感想

#3 「らしさ」の追求ってするべき?「GHOST OF TSUSHIMA」感想

この感想を垂れ流すブログ、まじで暇なときに書き連ねているので、ほんと適当だと思うんですけど、ツシマはスクショ祭りになるのでそれを投下しまくる媒体としてnoteはいいかなと思ってました。Twitterでも良いんですけどあっちはなるべく動画をのせたい目的でやっていて、あとはゲーム好きな人の情報集めが主ですね。うんこうんこ。

このゲーム面白いと思います。こんな汚いおっさんの姿でもかっこよく見える。

もっとみる