見出し画像

はじめまして、BIRTHです。

はじめまして、BIRTH事務局の松尾です。

私たちは「91°の人生を歩もう」というフィロソフィーを掲げ、「BIRTH 〇〇」という不動産プロジェクトを複数運営しています。

ワークスペースから、食堂まで。さまざまな人生に寄り添いたいと願い行動してきた結果、私たちの活動は簡単に説明するのが難しくなってしまいました(笑)

このnoteでは、あらためて私たち「BIRTH」について、みなさまにご紹介していきます。


「BIRTH」ってなに?

がんばって一言で表現すると、実現したい事業・人生に向かって頑張っている方々に伴走すべく、立ち上がったプロジェクトの総称です。ここでは具体的に、2つのプロジェクトを紹介します。

Project1: BIRTH WORK

「創業時にオフィスを借りるのが(資金的に)難しい」課題に寄り添うべくスタートした、BIRTHはじめてのプロジェクトであり、ワークスペースです。

圧縮フリースペース
24時間利用可能なフリーワーキングスペース

高すぎる敷金・礼金、契約期間の縛りによる、資金繰りの難しさなど、不動産業界の当たり前は時に、想いを持って事業を進める方々の足かせになっています。

BIRTH WORKでは、1時間のフリーアドレス利用〜月単位の個室利用まで、様々なプランを用意。契約期間の縛りもなく、事業の状況に合わせて、柔軟に利用プランを変更できるようにしています。

画像2
最近、運用を開始した固定席

実際に、BIRTHERs(利用者さん、BIRTHに関わるすべての方をこう呼んでいます)の方のなかには、事業の成長に伴い、フロア内の1室利用から1フロアすべてのオフィス利用に変更される方、逆に個室の利用からフリーアドレス利用に変更し、コスト削減を図られる方… それぞれが柔軟にBIRTH WORKを活用いただいています。

また様々な事業・バックグラウンドの方が集まることで、お互いの刺激となったり、コラボプロジェクトが生まれたり… そんな化学反応も日々起きている場所です。

Project2: BIRTH DINING by plein

株式会社Pleinさんとの協働し、麻布十番で「食堂」を開いています。BIRTH DININGの上階をオフィス・住居として利用する方々、近所に住む方々が自由に交わる「ネオ食堂」です。

大きな窓から光が差し込む開放的な空間。靴を脱ぎ、リラックスして食事を楽しみます

また新しいのは、お店のコンセプトだけではありません。家賃は食堂の売上による変動制を取り入れていたり、シェフが初期費用なしで店舗を開業できる契約形態にしたり、不動産・飲食業界の当たり前を取っ払い、夢を実現できる環境を整備しています。

BIRTH WORK、BIRTH DINING 以外にも…
想いを起点に挑戦する起業家のための経営道場 BIRTH ACADEMIA
ふらりと立ち寄れる、ワーク・イベントスペース BIRTH LAB
「働く」と「住む」を自由に行き来できる BIRTH IN-RESIDENCE
など、ひとりでも多くの「91°の人生を歩む人」に寄り添うべく、活動を広げています。

これからのBIRTHが進む道

おかげさまで、2017年に「BIRTH」を立ち上げてから4年… 様々な方との繋がりから、幅広い領域・生活のあらゆる瞬間に寄り添う環境を整えることができたと思っています。

"はしごかけ”が生まれ続けるコミュニティへ

もうすでに始まっているものもありますが、ここからはBIRTHERsのみなさんと、そしてみなさん同士で、もっともっとコラボレーション、新たな価値を生み出すコミュニティに進化していきたいです。

iOS の画像 (23)
BIRTH LABでは、隔週プロデューサー内田さん主催のコーヒーミートアップを開催
この日は、突然参加者のひとりから事業のプレゼンがスタートする展開に

BIRTHを運営する「髙木ビル」の「髙」が「はしごだか」であることを誇りに、もっともっと人と人、企業と企業のはしごを掛けていけるよう、あり方を追求していきます。

人生における「TERMINAL」を目指して

人生における「TERMINAL」のような場所になっていきたいと思っています。

働く時も、暮らす時も、BIRTHに立ち寄れば、会いたい人に会うことができる、元気や刺激をもらえる、そしてターミナルのように、また新たな場所に出発していくような場所。

そのために、一つ一つのプロジェクト内容を深めていくのはもちろんのこと、教育分野など、関わる分野の拡張にも引き続き取り組み続けます。

-----

これを読んでくださっているみなさんも、人生のどこかで、BIRTHに立ち寄っていただけたら嬉しいです。そのために、日々の活動・関わり方、このnoteで発信していきますね。おたのしみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?