バイリンガル|2つの言語を混ぜないで話せるのなんで?
結論
言葉を覚えたての幼児期は、2つの言語を混合して話すことがあります。
ただし、子供自身が親の教えや周りを観察する中で、自然と言語を認識し区別して話すようになっていくのです。
バイリンガル|言語を区別し始めた時期は?
我が家の場合、長女は4歳ごろから《ポルトガル語》《英語》《日本語》をそれぞれ別の言語として認識し始めました。
3歳頃までは言語を混合しまくる
長女は2歳とかで言葉を話し始めて、3歳ではポルトガル語と英語がかなり話せる状態でした。
ただ、大人と違い言語の区別がつかなかったので、ポルトガル語と英語が混じっていたり、日本語と英語が混じっていたりしました。
最初は私も悩み、周りのバイリンガルママに相談したところ、「そんなの、フツーだから心配いらないわよ〜」
と笑い飛ばされ、それからは気にしないようにしてました。
4歳頃では言語を認識し始める
○○は何語?ママの言葉は何語?パパの言葉は日本語?プリスクールの先生は英語?と言葉に関する質問をされるようになりました。
長女は、言語とその言語が何語なのか、
という紐付け作業をしていたんだと思います。
そこからは、長女が言語を混ぜて話すたびに、
ポルトガル語では、○○だよ、とさりげなく修正してあげながら、語彙を増やす努力をはじめました。
5歳の今ではほぼ混合しない
一人一言語を徹底してきたのもあり、今では言語を混合して話すことはほぼありません。
パパ:日本語、ママ:ポルトガル語
プリスクール :英語
長女の中で、それぞれが独立した違った言語であると認識できており、○○は英語でなんていうの?と聞いてきたりもします。
まとめ
小さいうちは、言語を混合しがちです。
特に幼児の場合なんて、しょっちゅうです。
焦らず、見守り、できるだけ多くの単語を教えてあげてください。大丈夫。子供は賢い。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。これからも、バイリンガル教育や子どもの習い事、家事、育児、仕事の話、色々書きます。
興味のある方はフォロー頂ければ嬉しいです!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?