2月1日 今年は今日が春節 〜いろいろな国のお正月〜
さて、本日2月1日は中華圏のいわゆる旧正月「春節」です。
元々、陰暦に起因する暦に基づいて日付が決まるため、イースターなどのように毎年日程が変わります。
2022年はキリが良く本日です!
中国の他にも『その国のお正月』を祝う国は結構ありますので、代表的な国をご紹介したいと思います。
・台湾
・香港
・マカオ
・シンガポール
・韓国
・北朝鮮
・ベトナム
・マレーシア
中華圏と同じく「旧正月」に合わせて新年のお祝いをするのが伝統的!
ただし日本とベトナムは陰暦の計算法が中国と違う計算を用いているようで、稀にうるう年があると日付が国によりずれることがあるようです。
・モンゴル
モンゴルでは独自のモンゴル歴を用いているため、年初ツァガーンサルが国の祝日となっている。
2022年は春節と同じく同じく2月1日です。
・タイ
ソンクラーンと呼ばれるタイの旧正月はタイ政府により毎年4月13日から4月15日とされています。
ただし観光産業の盛んなタイでは、1月1日及び中華圏の旧正月も同様に祝われ、毎年正月が3回来るそうです。お祭り好きのタイ人らしいですね!
・ロシア
ロシアでのロシア正教会の定める正月は1月14日。
そしてクリスマスは1月7日と定められています。
・バリ島
インドネシアの中でもヒンドゥー教徒が多いバリ島ではヒンドゥーのお正月「ニュピ」が3月初旬にあります。毎年日付は変わりますが2022年は3月3日となっています。
さて、日本のお正月はもちろん1月1日ですが、これを決めたのは実はイタリア人なんです。
時のローマ教皇グレゴリウス13世がそれまで使われていたユリウス暦(太陰暦)の改良を命じ、1582年10月15日金曜日から導入され、世界各地に広まりました。
日本では1872年に採用され、明治5年12月2日(旧暦)の翌日を、明治6年1月1日(新暦)(グレゴリオ暦の1873年1月1日)とし、この時から元旦が1月1日になりました。
さて、Bicerinでは春節に合わせた「バーチ・ディ・ダーマ【オリジナルカラーBOX】」を全国のBicerin各店舗及び公式オンラインショップにて販売を開始しています。
まとまった数のお求めの場合は最寄りの店舗もしくは【お問い合わせフォーム】よりお気軽にご相談ください。
ご興味がございましたらサポート頂けましたら幸いです。 Bicerinの今後のサービス向上に役立てさせていただきます。