見出し画像

瞑想がダイエットに効果がある4つの理由

瞑想はしたことがありますか?
私は毎朝していますよ♡


朝の瞑想はその日1日
調和のとれた美しい状態
を保つのに効果的です。


瞑想と断食ってあのお釈迦様
なさっていたことですからね


私は瞑想ファスティング
プラス腸活で運気アップ中です


さて、瞑想は50代以上の
なかなかやせない方の
ダイエットにもとっても
効果があるんですよ


実践している私が言うから
間違いないです


次に4つの理由をあげますね!


1.ストレス解消

瞑想は深い呼吸と集中力を通じて
リラックスした状態に導いてくれて、
ストレスを軽減してくれます。


50代以上の女性は、
ストレスや不安から
食べ過ぎになっている
場合があります。
思い当たりませんか?


2.食欲抑制

瞑想で、自分自身の体と向き合い、
コミュニケーションを取ることで、
食生活の見直しや、食欲をコントロール
する能力が高まるとされています。

ただ単に空腹を満たすために
食べるのではなく、
考えて食べるようになりますよ。



3.代謝促進

瞑想は交感神経と副交感神経の
バランス
を整え、
代謝を促進してくれます。

代謝が良くなると、
身体の中でエネルギーが
効率よくつかわれるようになり、
ダイエット効果が期待できます。

ただでさえ、50代以降は
悲しい事に、代謝が
どんどん落ち
ていきますからね


4.意識改革

長期的に取り組むと、
自分への認識が高まり、
自己肯定感を高め、
自分自身に対する
信頼感を築くことができます

自己肯定感が高まると、
過剰な食欲も減少し、
適切な食事や運動習慣を
身につけることができます。

自分に自信が持てないと、
過食に走ってしまいがちです


いかがでしょう?

1日のうちの
ほんの10~15分間
自分を整えるために、

自分を幸せにしてあげるために
使ってみませんか?

瞑想を1回やっても
即効的な効果は
感じられないと思いますが、
続けることが大事ですよ~。

心と体のバランスのために、
ダイエットのために、
より豊かな人生のために
ぜひ瞑想を取り入れましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?