見出し画像

桃の季節がやってくる

マックカフェで桃のあの美味しいのが来週から始まるようです。
桃の季節にしては早いけど、まぁ固いことは言わず。

これ、イクスピアリのパン屋さんにあった(今もあるのかな?)のと味が似てて、この味毎年少し切なくなる。

就職失敗した私はすぐ仕事もらえるというのでディズニーキャストになりました。
実際は1か月くらい待機期間があったけれどね。
時給は900円も行かないくらいだったかな。
でも着替え手当てもあるし交通費は上限5万だし、社食は300円くらいだしめちゃくちゃ手当ては厚かった。
それで大した仕事もしてないのに仕事終わってから桃のスムージー飲んでたんだよね。
480円もした。時給の半分以上。
バカなお金の使い方していたし、実際にバカだったので仕事も人間関係もうまくいかず半年でやめてしまった。
そんなことを思い出す味。

当時のことは本当に反省していて、失敗はしたけどいい経験になったんだ。
今はケータイの番号も変えたしメールアドレスも変えた。
あのときの人たちと何も繋がりがない。
ほんの半年の出来事だったのにあの経験がなかったら今どうなってたんだろう。
バカのままだったんじゃないか。

今週は仕事でいろんな人から感謝されました。
自分では大したことをしていないつもりだけど、やっぱり根底にあるのは昔の失敗から人を気遣うこと、サポートしてあげることで。
そんな小さなことの積み重ねが仕事の評価になってるんだと思う。
それに「ありがとう」と言われたことに対して、「この人、こんな小さなことでもお礼を言うんだな、よく見てるな」って参考にもなる。
おそらく私の『根』の部分は変わってない。
人間性は変わらないけどやっていいこと、いけないことの区別がついただけで。

そうやって相変わらず大した仕事はできていないけれど、物事の判別がついて優先事項を見極められたらいつの間にか普通の会社員になっていました。
給料もそれなりにいただいて、すごく贅沢ができるわけではないけど
「たまには温泉行こうかな~」って10万くらいの旅行をポチっとできるくらいにはなりました。

それでもやっぱり、昔の失敗は忘れちゃいけないし定期的に思い出して振り返らないといけないと思ってる。
10年、20年経っても死ぬまでずっと。


来週はマックカフェにもものスムージー飲みに行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?