マガジンのカバー画像

I am bench_warmer_844.

54
ニックネーム "bench_warmer_844" 2021年1月時点の脳のMRI写真 節目の年に頭を整理する意味で note に書いた50本の記事を綴じたもの
運営しているクリエイター

#自己肯定感

8 過去の「do」を腹におさめる「be」な感覚

8 過去の「do」を腹におさめる「be」な感覚

人生がほぼ12年周期で変遷したのですが、それを腹におさめることが必要と思います。ふつうは他人の身の上話などは読みたくないでしょうから、あえて他人様に読んでもらうものではないと思っています。でも自分にとっては、いやなこともふり返り事実を認めることがすごく大切だと思います。

12年 X 1 強烈な狭い世界に生きていた。
得意分野と不得手な分野を、いいかげんな優越感と恥ずかしいコンプレックスを混在させ

もっとみる
9 外に居ながら音楽を楽しむのか、音楽を聴きながら外を楽しむのか。

9 外に居ながら音楽を楽しむのか、音楽を聴きながら外を楽しむのか。

スマートフォンで音楽を聴くことも当たり前の時代です。

40年前に日本でヘッドフォンステレオが登場し世界に広がり、カセットテープ・コンパクトディスク・ミニディスクと日本産の記録媒体が進化した後、20年前にアメリカでネットミュージックという革新が起こり云々・・・という話を書きたいのではありません。

ヘッドフォンステレオの出現時には「これからは音楽を外へ連れ出して楽しむためのもの」ということが新しい

もっとみる
14『思います』と付けると相手を不安にするという説

14『思います』と付けると相手を不安にするという説

これまで朝ドラを観ていません。いや朝だけでなくテレビドラマは観ません。正確に言うとずいぶん前の「ふたりっこ」という朝ドラだけは観ていました。そして退職し時間があるいまは2本目となる「おちょやん」を毎朝観ています。共通点は、舞台が大阪。主人公は「です」「します」を言い切れる人です。そして、夢を持っています。凄いです。

お千代の信念がこれまでの放送でも痛快だったし、将来も襲ってくるはずの困難を突き破

もっとみる
43 自利と利他

43 自利と利他

今回は自利と利他という話です。もともと理系志向あるいは理系嗜好の私は、紙に図を描いて考えるのが性に合うのでこれまでもいくつか投稿しましたが今回も図をあげました。

あの人はジコチューだとかあの人は思いやりかあるとか、日常では「自己」「他者」を一本の線の対局に置いて一つの尺度を持って評価することが少なくないのではないでしょうか。
ジコチュー ☜=======☞ 思いやり
これは、自利と利他とはちょっ

もっとみる