見出し画像

子ども達が明るいから幼保業界は暗くない。園の顔を作るHP制作サービス開始!

企業のエントランスとなり“顔”とも言えるHP、このHPの内容で企業のイメージも変わりますよね。弊社でも今年の春、コーポレートサイトを大幅にリニューアルしました。
その時の記事はこちら

そして、弊社は自社のHPをリニューアルだけでなく、保育園・幼稚園向けのHP関連サービスも開始しました。このサービスを立ち上げたのは弊社で10年以上働き、保育業界を詳しく知るuemura。
そんなuemuraに今回は新サービス“園プレ”と保育業界の今後についてインタビューしました。

uemura
・ほいコレ事業部
・2児の父
・三重県出身の広島カープファン

園プレは“園の広報”

uemura:園プレを一言でいうとHP製作サービスです。ちなみに「園プレス」の略で、園の広報という意味です。
新サービスを立ち上げるきっかけは私たち“ほいコレ事業部”が開催している“ほいコレ就職フェア”で学生さんの行動を知ったからですね。
フェアでは各園さんが園の良さを沢山学生さんに伝えているのですが、勿論そこで採用面接を行ったり、内定を出したりする訳ではないんです。
そうなると学生さんは後日、園さんのHPを見て情報収集をする訳なんですが、園さんのHPは課題が多くて・・・
例えば、スマホに対応していなかったり、お知らせやブログの更新頻度が低かったり、写真が古かったり。私はこの課題点を修正する事で園さんと学生さんに双方によって満足する採用活動・就職活動ができるのではないかと考えました。

園プレの2点の強みとは・・・

uemura:HP製作は他社様もやっているサービスなので、私たちは後発組。そこで下記の2点で差別化を図りました。それは
HP運用のサポート
カメラマンの写真の料金を追加料金なしで提供
ですね。

≪HP運用のサポート≫
先ほど、園のHPの改善点を沢山出してしまったのですが、これは仕方ない事だと思っています。園長先生って本当にお忙しくて・・・園の人事も広報も保護者対応もされています。ですので、HPを新しく作ったとしても、その後更新しなければならないお知らせやブログ等の対応を行うのは難しいんです。その難しい点を園プレではカバーしており、定期的に園に電話し、ブログ更新をサポートしています。

≪カメラマンの写真を提供≫
HP作成時の写真をプロのカメラマンに依頼すると別料金の事が多いのですが、園プレではプロのカメラマンでの撮影必須、料金に含めています。
世の中にはスタイリッシュなHPやおしゃれなHP等、沢山ありますが、私は保育園・幼稚園のHPって“その園らしさをどれだけ出せるか”が重要だと考えています。
また、園のHPは保育園を探しているご家族にも見られます。なので、実際の園の写真のみを使用する事で、入園後のお子さんの過ごし方をイメージできたらと考えました。

幼保業界で出来る事をしていきたい!

uemura:今回、新しく園プレのサービスを開始しましたが、幼保業界は少子化の影響で世間では「縮小していく業界」と言われます。確かにそうなんですが、決してゼロにはならない仕事だと思います。
それに、子ども達からしたら、業界が縮小している、していないとか関係ないじゃないですか。
実際、私の子どもは定員数に満たない園に通っていますが「保育園、楽しい!!」と言っていますよ。
子どもが明るく園に通う限り、そこで明るく働く先生がいる限り、私たちは出来る事をしていきたいと思います。

“あなたと関わりたい”と言われるために

uemura:また、長年幼保業界で働く中で強く感じている事があります。それは“関わりたい”と思われる人でいなければならないという事です。
自分が“相手と関わりたい”ではなく相手から“あなたに関わりたい”と思ってもらう事がこの業界では大事だと思っています。
社会福祉法人は非営利、また、歴史のある園さんも多いので、周囲との繋がりを非常に大切にされています。それは“繋がり”という言葉を通り越して、“渦”という表現の方が近いのかもしれません。人間関係の濃密さゆえにお互いがお互いを巻き込んで大きな渦を作っている、みたいな。
多種多様な人と簡単に出会え、人生のステージごとに人間関係を変えていく現代ではこの“渦”は少し古臭いのかもしれません。でも保育に関わる私たちはその渦に積極的に入り、苦楽を共にできる存在でいないといけないなと思っています。

---------------------------------------------------------------------

お知らせ

現在、ベルサンテスタッフ株式会社及びベルサンテ株式会社では社員募集を行っております。各部署の求人詳細は下記をご覧ください。
ベルサンテは大阪、東京、京都、名古屋を拠点に全国を対象に保育専門の人材サービスを提供する会社です。
HPはこちら

採用ページはこちら

なお、応募の前に「聞いてみたいこと」「知りたいこと」がありました当記事のコメントもしくは、下記問い合わせよりお気軽にご連絡下さいませ。

https://www.bellsante.co.jp/contact/

---------------------------------------------------------------------

おススメの過去記事のご紹介
産休 / 育休後に帰ってきたくなる会社
弊社のちょこっと変わった福利厚生
女性が活躍する部署の話 -work style編-
女性が活躍する部署の話 -プライベート編-
広報OLのとある1日

ベルサンテスタッフ関連アカウント
▼あうあうあう-ほいくのコレカラ-(園の素顔を伝える情報サイト)
▼ほいコレ(保育専用求人サイト)
▼ほいコレナビ(保育学生専用求人サイト)
▼ほいコレ公式インスタグラム 

この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?