見出し画像

思考、そして、使う言葉で、何が変わる?

『思考に気をつけなさい、それは、いつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それは、いつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それは、いつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それは、いつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それは、いつか運命になるから。』

有名な名言で、マザーテレサのもの。

〜〜〜

何回見ても、新鮮な気持ちで、

「いや、ほんとそうだよね。刺さるわ〜。」

となる。

思考→言葉→行動→習慣→性格→運命

思考が、運命を変えるというか、決める。

だから、自分がどんなことを考えるかが大事なんだよね。

〜〜〜

思考は自分で変えること、選択することができるものなんだよね。

そして、それは、思考だけでなく、言葉、行動、習慣、性格、運命も、同じことが言える。

「選択」

このことも、キーワードになるんだよね。

あくまでも、自分で選択している。

この前提に立つと、自分の人生に責任を持てることにも繋がる。

〜〜〜

コーチングセッションでは、とにかくクライアントに、それこそ思考も含めて、あらゆることを言語化してもらう。

とは言え、何を言語化するかを選択するのかは、クライアント次第。

私が、コーチとして大切にしていることは、いかに、クライアントが自己開示も含めて、言語化しやすい、雰囲気を、セッションという場でクリエイトするかということ。

「あっ、山田になら、話してもいいかな。

というか、話してみたい。」

この雰囲気を大切にしている。

そのために、私自身が、自分のことを率直にクライアントに自己開示することも、大切にしている。

なぜなら、コーチングセッションは、コーチとクライアントのパートーナーシップが基本だからね。

ということで、言語化コーチ山田のコーチングセッションに興味のある方は、まずはオリエンテーションセッションをお申し込みください↓

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、Gallup認定ストレングスコーチ、コーチングオフィスBe a Smileの山田真伸の言語化でした!

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

マザーテレサの名言、深いよね。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

〜〜〜

【言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス】

1日の中で15分という短い時間だけど、自分のことを言語化して、過去に意味をもたらし、未来を想い描き、今を大切にすることができる、ちょこっとコーチングは↓

全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)パーソナルコーチングセッション for コーチ、コーチング学習者の案内は↓

Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓

提供しているサービス一覧は↓

〜〜〜

stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓

あなたの″ユニークさ″に着目し、あなたの″自己効力感(自分はやればできる!)″を育む言語化コーチ山田真伸のSNSのまとめは↓

山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓

もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓