見出し画像

2022年早々に、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けのキャリアをテーマとして自分らしい未来を描くためのグループコーチングセッションを行います‼️

来年1月からキャリアチェンジやキャリアアップに悩む20代後半〜40代前半の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けに、コーチングスキル、マインドをベースにしてグループコーチングを行い、

自分らしいキャリア、もっと広く言うと、自分らしい未来を描くこと、参加者同士で言語化しあいながら、高め合うことができるコミニュティを作ることを決めました。

※12月11日正式リリースはこちら↓

〜〜〜

なお、コーチングマインドをベースに行うので、コンサルのように何かメインファシリの山田がキャリアに関する答えを持っているわけではないので、コンサルを求める方は、ピンとこないかと思います。

あくまでも、自分の中にあるけど、見えにくくなっているキャリアに関する思いを、グループコーチングを通して、自分の言語化+他者の言語化から気づきを得ていく形になります。

なので、自己との対話が好きで、そこに加えて、他者からの気づきも刺激として欲しい、壁打ちが好きな方に向いている形式のセッションだと思います。

〜〜〜

セットアップから始まり、あり方、ビジョン、今後の自分のキャリアに関する宣言などを言語化して自分に気づきを起こしながら、そして、他者の言語化にも気づきをもらいながら、毎月一回90分程度で4回完結で行います。

キャリアの話となると、ガツガツするイメージを持たれるかも知れませんが、メインファシリを山田が行うので、ソフトな感じに、でも、ガッツリ言語化はしてもらうというか、自然と言語化したくなるそんな安心安全な場を提供することは自信があります。

同じ目的の理学療法士の仲間が参加して、かなり濃厚な時間を過ごすので、同志ができ、セッション後も大切な仲間として切磋琢磨でき、相談できる存在になるかと思います。

〜〜〜

といろいろと書きましたが、一番、その場を活用してキャリアに関して考えたいのは、何を隠そう私なのだと思う(笑)

私自身、2004年から理学療法士として働き、理学療法士としても、病院(急性期、回復期、外来)、リハ型デイ、リハ職向けのポータルサイト運営、訪問看護(主任、管理職、新規事業所立ち上げ)と、さまざまなキャリアを積む中で、

5年前からコーチングを学び、国際コーチング連盟の資格を取り、2020年6月からは、会社に副業を認めてもらい、個人事業主としてコーチングオフィス Be a Smileを立ち上げ、理学療法士とは別のキャリアを形成中ですので、副業をやる決断をした、その辺りのさまざまな体験談もシェアできるかと思います。

〜〜〜

ざっくりですが、基本第3金曜日20時から21時30分の90分をzoomで、

2022年1月21日、2月18日、3月18日、4月15日を予定しています。

価格は、4回で18,000円(税込)(一回あたり4,500円)※4回全てのセッションへの参加が条件です。

定員は、4名(先着順)と少人数で密に開催します。

あとは、参加特典として、希望者には、山田のコーチングセッション30分を1人一回行わせていただきます。

正式なアナウンスは近々行いますが、今回の投稿で興味や参加を考えてくださる方がいましたら、DMやメッセンジャーにご連絡ください。

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

お父さんコーチ山田の子ども向けコーチングセッション「夢会議(夢を叶えるための秘密会議)」サービスのご案内は↓

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

さぁ、理学療法士向けの講座もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵