見出し画像

【推し短歌】クラシック音楽「チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23」編「誰もが知る冒頭に始まり名技の限りを尽くすピアノを中心にロシア的ロマンを歌い抜く永遠の名曲です」

【関連記事】
これから聴き始める人のために、つまみ食いクラッシク「はじめの一曲」は?
https://note.com/bax36410/n/n7e9e8e4ca19e

【参考記事】

初めて挑んだピアノ協奏曲として、チャイコフスキーらしい独創的な新しい試みを取り入れたこの作品は、当時の高名な音楽家として知られる二人の大家の意見を真っ二つにするものでした。

ルビンシテインが、

「この曲は無価値で演奏不可能、曲自体も月並みで陳腐をきわめる。全部破棄するか新しく書き直すのが望ましい。」

と酷評したのに対し、ハンス・フォン・ビューローは、

「力強く独創的、形式は極めて完璧で円熟している。」

と絶賛しています。

ピアノ協奏曲のというより、クラシックの代名詞といってもいいほどの有名曲です。

冒頭の序奏は、非常に有名で、誰も、がどこかで、聞いたことがあることでしょう。

また、第3楽章では、ピアノ協奏曲史上指折りの壮大な盛り上がりを見せます。

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番とならんで、ロシアの2大ピアノ協奏曲といわれています。

さあ~クラシック音楽を毛嫌いしているソコのあなたo(`へ´)o プンプン!!

クラッシック音楽の中にもカッコよくて遊べる音楽が存在するんです!

ワァ、ステキ(人´∀`);・*..☆:・'・.:☆

ドカンとオーケストラが豪快に鳴って。

ピアノがそれをパッシと受け止め。

なんか、最初から抜群にカッコいいのであるキャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー

その後、どうも尻すぼみみたいな感じはするけれど、まずは、これぞ正しきエンターティメント。

何せ協奏曲って、クラシック音楽には珍しい、芸能部門なのである(>_<)ェェエエ工工!

ほんとうですよ(ニヤリ)

信じられない?

そんな遊んでしまおう芸能系の推しの1曲は、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番です。

協奏曲の独奏者は、目も眩むような超絶技巧を駆使して、100人近くのオーケストラと壮絶なバトルを演じ、ヤンヤヤンヤの喝采を浴びる所に無上の喜びを感じるのでした。

ほっ(´∇`;△

さて、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番の第1楽章。

ホルンがリードするファンファーレのようなイントロから華麗なピアノが登場する流れは、クラシック音楽ファンならずとも良く知っている冒頭ですね♪

クラシック音楽と言えば、これという方も多いかもしれません。

まるで、春の訪れを喜ぶような華麗な出だしです(^^)

そして、主役のピアノを伴奏にして奏でられる弦楽器によるメロディも誰もが知っているものですね。



「目は見ることをたのしむ。

耳は聴くことをたのしむ。

こころは感じることをたのしむ。

どんな形容詞もなしに。

どんな比喩もいらないんだ。

描かれていない色を見るんだ。

聴こえない音楽を聴くんだ。

語られない言葉を読むんだ。

楽しむとは沈黙に聴きいることだ。

木々のうえの日の光り。

鳥の影。

花のまわりの正午の静けさ。」「静かな日」 長田弘



【推し短歌】クラシック音楽「チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23」編:

「音楽を聴いているぼくは生きてた心に響き囁きかける」

「たくさんの音色が消えた。ようこそ、音の世界へ。音が始まる。」

「音のある星に生まれし君と僕うた生まれ咲き心で弾く詩」

「プレリュードは海の音色コンチェルトは大地の鼓動魂に主題歌を」

「今の今未来の息吹奏でようコンチェルトにて未来の時間を」

[#ゴージャス]
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章

[癒し]
チャイコフスキー: ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23 第2楽章

[カッコイイ]
チャイコフスキー: ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23 第3楽章

【名盤】
リヒテル(pf)/カラヤン(指揮)/ウィーン交響楽団


【おまけ】
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=4RQiehv8Ap8

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第2楽章
https://www.youtube.com/watch?v=HAsOD87DFXU

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=iC0DK2umFy8

ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=NiW-UpX17p4

ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=-fpkvh7axTk

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 第1楽章

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 第2楽章

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 第3楽章

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466 第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=cJbPVA5rlbY

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466 第2楽章
https://www.youtube.com/watch?v=2METjOOv51Q

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=Y-vmxP44ZFQ

ラヴェル:ピアノ協奏曲 第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=ApfXeHbAqR4

ラヴェル:ピアノ協奏曲 第2楽章
https://www.youtube.com/watch?v=tUEjKISyqY8

グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=8Kt76YV-giY

グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 第2楽章
https://www.youtube.com/watch?v=qg9a_g0s6wQ

グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=ovfsS7J8MSY

リスト:ピアノ協奏曲第1番 第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=hybMg3i1_xo

ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11 第1楽章
https://www.youtube.com/watch?v=VnSU5WL8TWQ

ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11 第2楽章
https://www.youtube.com/watch?v=NNLednz_NYQ

ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11 第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=BEYu2TQv7cI

シューマン: ピアノ協奏曲 イ短調 Op. 54
https://www.youtube.com/watch?v=1NmVTIzwQe4

【関連記事】
【推し短歌】オートバイ「ヤマハSRX400」編「同じ考えを持った決して多くない人たちに向けた本物のバイクを」
https://note.com/bax36410/n/n317af8b330ea

【推し短歌】ドラマ「富士ファミリー」編「いていい。生きてていい。そして機嫌よく生きる。」
https://note.com/bax36410/n/n3e568932b260

【推し短歌】自動車「マツダRX-7/FC3S」編「オレはロータリーエンジンの血脈に脈々と流れ続けている孤高のスピリッツが好きなんだ」
https://note.com/bax36410/n/nd01e2e88b81b

【推し短歌】朝ご飯「TKG」「TKNG」「NTGK」「RNC」「TKNNG」どれにするか問題編「ワイシャツの肘に乾けるご飯粒一日をわれとともにありしか」があれだったら嫌かも(^^;
https://note.com/bax36410/n/n7a197118a41c

【推し短歌】マンガ「ドロヘドロ」編「やれやれ、仕方ないな~。じゃあこっちも、久々に本気で行くぞ!」
https://note.com/bax36410/n/n28c6d346a5b7

【推し短歌】ゲーム「フォートナイト」編「これより我、修羅に入る! 」
https://note.com/bax36410/n/n49648aed902d

【推し短歌】日本語「ご縁」編「すべての物事には「運・時・縁」が関わっている」
https://note.com/bax36410/n/n79f997d2b1cf

【推し短歌】映画「ショーシャンクの空に」編「希望はいいものだ。多分最高のものだ。素晴らしいものは決して滅びない。」
https://note.com/bax36410/n/ncb0c664b0fc6

【推し短歌】偏愛作家「澁澤龍彦コレクション」編「時間がないのだから本当にやりたいことだけやるよ」
https://note.com/bax36410/n/na7e83285960e

【推し短歌】「百鬼夜行」シリーズ編「この世には不思議な事など何もないのだよ、関口君」
https://note.com/bax36410/n/ncc38c857138d

【推し短歌】雑誌「ナショナルジオグラフィック日本語版」編「好奇⼼は、限界を知らない。」
https://note.com/bax36410/n/n8b53b00302da

【推し短歌】ゲーム「麻雀」編「「勝つ」ことではなく「負けない」ことにホンモノの強さはある。」
https://note.com/bax36410/n/n2f7b13405646

【推し短歌】プラモデル「1/35ミリタリーミニチュアシリーズ」編「君がもし失敗を恐れるモデラーであるとしたらいったい君は何のためにモデラーであるのか?」
https://note.com/bax36410/n/n592c0c867a9c

【推し短歌】古典「和歌の解き方」編「和歌とは本の心(個々事物の美的本性)を表すことである」
https://note.com/bax36410/n/nafa6ee8d90fa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?