見出し画像

富樫選手、馬場選手が、TOKYO FM広瀬すず「よはくじかん」に6月15、22、29の3週連続で出演!

バスケットボール男子日本代表の富樫勇樹選手と馬場雄大選手が、6月15、22、29日(土) 15:30~15:55に、広瀬すずさんがパーソナリティを務めるラジオ番組「よはくじかん」(TOKYO FM/JFN全国38局ネット)に出演します。

広瀬さんは、昨日6月8日に公開されたドキュメンタリー映画「BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち」ではナレーションを担当しており、さらには映画の元になっている、昨年8、9月に沖縄で開催された「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」では、W杯テレビ朝日SPブースターを務めており、激動のワールドカップの話しから今回の映画の話までさまざまな話題が語られています。

あまりラジオに出演したことがないという富樫勇樹選手と馬場雄大選手の2人は「どうしゃべっていいか分からない…。」「自由でいいってことですか?」と最初は戸惑いながらも、広瀬さんの質問に応える形で和やかにトークが進んでいきます。馬場選手が学生時代に代表入りした時からの付き合いである2人は仲が良く、馬場選手が海外進出するまでは頻繁に会って一緒に食事をしていたそうです。富樫選手からはこの7~8年で馬場選手が変わったというエピソードや、2人が撮影していたという非公開TikTokの存在が紹介されます。また、広瀬さんが以前、飛行機で富樫選手ら選手陣たちと遭遇した時の微笑ましいエピソードも披露されています。

番組では「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」で、2人にとって印象に残った試合や沖縄での過ごし方についてもたっぷりと振り返っています。SPブースターとして応援に駆け付けた広瀬さんの観戦場所にまつわるエピソードも語られました。もちろん、まもなくに迫るパリオリンピックの目標についても伺っています(既にパリオリンピック開幕まで50日を切りました)。この他、2人の好きな食べ物、この番組のテーマである「よはくじかん」の過ごし方、2人が親交のあるアーティストの楽曲もお届け。6月15日、22日、29日(土)、3週に渡ってオンエアーですので、どうぞお楽しみに!

【放送概要】
◆タイトル:『広瀬すずの「よはくじかん」』
◆放送日時: 毎週土曜日15:30~15:55
◆放送局: TOKYO FM/JFN全国38局ネット
◆パーソナリティ: 広瀬すず


🏀最後まで読んでいただき、ありがとうございます。運営の励みになりますので、「スキ」「フォロー」をお願いできると嬉しいです! さらに、X(元Twitter)やInstagram、LINEなどSNSで拡散してもらうと泣いて喜びます!

お時間あれば、こちらもどうぞ。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは「日刊バスケットボールニュース」の取材費、通信費、運営費に使わせていただきます!