佐藤 裕紀
ブラジル料理に関するいろいろ。
ブラジルのサトウキビスピリッツ"カシャッサ"についてのあれこれ、ブラジル現地の情報なども。
フェイジョアーダは黒インゲン豆とお肉の部位を煮込んだ料理です。リオ・デ・ジャネイロでは金曜日と土曜日、サンパウロでは水曜日と土曜日がフェイジョアーダの日とされて…
日本でも有名なタピオカ。原料のキャッサバはアフリカ、アジアで拡大したものですが原産は中南米。ブラジルにおいても重要な産業の一つになっている国民食です。 ブラジル…
ブラジルではバルや売店、ランシェと呼ばれる小さな軽食屋などにファストフードコーナーがあり、そこに並べられている揚げ物を中心とした軽食のことを「サウガジーニョ -s…
僕は常日頃「お酒を美味しく楽しむにはシチュエーション」と言っているのですが、生産地域のことや歴史、造り方などを知ることで、お酒への向き合い方や味わう楽しさ、情な…
久々の投稿です。最近訳あって情報収集とか勉強とか、インプットすることばかりでしたが、ちょっと余裕ができたので、またいろいろ共有していきたいと思います。 今回は以…
前回の記事(ラム酒とカシャッサの漬け込み酒)で触れた2ブランドのラムリキュールシリーズ。日本でも楽しむことができます。まず一つ目がこちら。 ラオスのラム「LAODI …