フランス人からの設問(汗)
いよいよパリオリンピックが開幕されますが
三朝温泉はラジウム温泉(今はラドン温泉と呼んでいます)
で知られることから
ラジウムの発見者であるキュリー夫人に感謝して
キュリー祭りを67年前から続け
フランスの温泉地ラ・マル・レ・バンと姉妹都市縁組を結び
フランスからの国際交流員も受け入れて30年以上になります😍
交流員は皆優秀な人ばかりでしたが
特に仲良くなったのは
2代目の女性ナタリー・ブールジュと
4代目のアフリカ系のアメッド・アニュで
人柄の良さと誠実さに加え、日本を理解しようとする熱意には
今の日本にこんな若者がいるのだろうかと思うほど😍
ある時、英会話教室でアメッド君が
「客船が沈みかけ、皆が救命ボートに乗り移らなければならないが
ボートの定員より一人多くの人がいる
誰か一人を降ろさなければボートが沈んでしまうが
誰を降ろすのが良いか
Aは医者で、Bは大金持ち、Cは家で小さな子が待っている
Dは犯罪の前科がある、Eは老い先短い老人だ」というような問題だった😟
皆が誰にしようか悩む中で私は
「一人を降ろすのでは無く、一人ずつがボートにロープで体をつなぎ
交代で泳いだらどうか」と提案した😅
するとアメッド君は
「それは駄目です、一人を決めて下さい」と譲らず
私も「何故駄目なのか」と食い下がる場面がありましたが😅
今の私なら
日本は、稲作の上流から下流まで水を連携して分け合いながら
自然と共存し定着する文明を1000年かかって創って来た
自分の土地の水を独占し、枯渇すると他の土地を求める
畑作牧畜文明と違うのだ…と
日本人=水利共同体論で説明するのだけどなぁ😅
今アメッド君は、日本の漫画をフランス語に翻訳して販売する
会社の社長として成功しています😍
ジャケット写真はフランス製の古伊万里写しの髭皿で
日本文化の理解の深さに驚きます😅
後に、思想家佐伯啓思さんの京大での授業で
私と同じ意見を言った学生がいたと知りました😅
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?