法人税の納付書が届きました。

決算

私の所有する法人の決算月です。

諸々準備をして、税理士さんへ先月、書類一式を送りました。


休眠

今年物件を売却したので、いまこの法人が所有する物件はありません。

売り上げが発生しなくても、法人は所有しているだけで、

法人税が7万+税理士さんの費用が掛かります。

そのため休眠法人にしようか迷いました。

でもあと1年、様子をみることにしました。

来期中に不動産を変えるチャンスがこなければ、休眠しようかと思っています。


節税ほとんどしない

この法人では、これまで比較的節税をしてきていました(もう一つは節税していませんでしたが・・)。

今後の見込みを期待して、今期ではほとんど節税しないことにしました。


もう1つの法人

以前、もう一つ法人を持っていました。

けど昨年会社ごと売却してしまったので、いまはこの法人のみです。


不動産が買えなくても・・

まだまだ高くて手がでません。

まだ埋められる自信のない、スペック+価格帯です。

しばらく不動産を購入できなくても、不動産は横目でみながら、

つみたて投資+スポット購入で、継続して投資は続けていきます。


*下記のサイトでお薦め書籍等をご紹介しております。

法人の納税の納付書、今回の決算では・・ – 晩酌ママ (banshaku-mama.com)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?