見出し画像

収縮、ストレッチ、マッサージ、どれからする?

どうも今月はバンド関係の依頼数が
過去最多になって嬉しいやまねです。
本当にありがたいです。

このスクラブを着る時間が増えて
本当に嬉しいです。

時間、時代は
未来からあっという間にやってきます。

迷う時間も大切ですが
自分なりに少しばかり手と足を伸ばせば
昨日の自分では出会えなかった現実に
巡り合うことができます。

そんな人生を歩ませてもらえてることに
本当に感謝です🙏



さてさて、本日のお題は
"何から介入するか"
です。


臨床にしても、バンドマンのライブ前にしても
目の前の方に
何を行うのがベストで、
何から介入するのがベストなのか。
こんな自問自答をずっと繰り返してます。


そこで
今の僕が辿り着いた介入順のベストについて
皆さんにご参考にしていただければと思います。


どんなふうに介入する?

評価し終えた後、
僕は基本的に
マッサージ(筋膜リリース)から実施します。


もちろんケースバイケースなので、
いきなり運動療法からしたりストレッチを
選択したり、安静指導することもあります。

ただ、割合でいうと
僕の臨床ではマッサージからの介入が
1番多いです。


「ほぐしてるだけのPTはよくないよ〜」

「マッサージって結局もとにもどるでしょ〜」

などなど様々な意見があるかと思いますが
僕は今のところマッサージからがベストだと
考えています。


それには理由があり、
以前の記事でも紹介させていただいた
"摩擦"がポイントになります!


摩擦の特性

摩擦は面積には依存せず質量に依存する。


摩擦については以前の記事でたっぷり述べたので
要約的な記載にさせていただきます!


摩擦は静止摩擦最大静止摩擦動摩擦
3つを知っておいてください!

動かない状態 → 静止摩擦

動く直前の釣り合った状態 → 最大静止摩擦

動いてる状態 → 動摩擦

ここから先は

2,026字 / 9画像
月額100円という"破格の値段"に設定された 若手セラピストのためのマガジンです。 ○ セラピストにとって必要な基礎知識 ○ 臨床推論の組み立て方 ○ 多角的な事象の捉え方 若手にとっての"等身大のモデル"として 3つの情報を発信していきます!

週刊ヤンセラ

¥100 / 月

💡若手セラピストのためのマガジン💡 セラピストに必要な基礎知識 / 臨床推論の組み立て方 / 多角的な事象の捉え方 を発信! コスパ、良す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?