マガジンのカバー画像

教育の不思議

25
教育にまつわる様々な疑問を解説して、議論の裾を広げます
運営しているクリエイター

#オルタナティブ教育

個性重視という言葉の弱点

前回不登校について、まとめたときに、様々な選択肢があれば不登校というのは問題にならないよねという話を書きました。

https://note.com/banbirokon/n/ncd997a823605

こうした考えの時に出てくるのは、「個性の重視」 という言葉です。例えば有名な臨教審の答申ではこんなことを言っています

臨時教育審議会 教育改革に関する第一次答申(昭和60年6月26日)

もっとみる

不登校を図にしてみる

不登校という言葉は、学校に通ったことのある人なら一度は聞いたことがあるでしょう。
かつては登校拒否と呼ばれていたのを知っている方もいるかもしれません。

不登校はよく社会の問題として捉えられます。なぜでしょうか?図にあらわしながら考えてみたいと思います。

不登校の定義文部科学省によると、「何らかの心理的、情緒的、身体的あるいは社会的要因・背景により登校しない、あるいはしたくともできない状況にある

もっとみる