マガジンのカバー画像

幼児心理アドバイザー × おうち療育など

74
心理学、ポジティブ、HSC、不登校、場面緘黙症、マインド、おうち療育、いろいろと
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

消えた行き渋り

消えた行き渋り

仕事納めの通勤中

雲ひとつない青空 

木漏れ日

澄んだ空気

おまけに電車は空いている

幸せのお得感満載なんだけど♡

日々いかに

ごちゃごちゃせわしない
環境にいるかに気付く

でも別にどちらが嫌とか
特にはない

ふと、ダイレくんのことを思った

学校はマンモス校

どこをみても賑やかな動きが視界に入り

あちこちから聞こえる音も止まない

性格的に慣れないことも多かったと思う

もっとみる
拗らせ子のビックチャンス

拗らせ子のビックチャンス

子どもたちが

大人になるまでの過程において

問題や失敗はつきもの

時にトラブルに巻き込まれたり

嘘をついてみたり

繰り返しながら

経験を重ねていく

大なり小なりの

摩擦や屈辱を積み重ねて

自己を獲得していく

大人の言うことに反抗しながら

でも心の中では

大人から言われたことが

何処かには残りながら

自己と世間のなかで

たくさんの摩擦を繰り返しながら

自らの考えを掴む

もっとみる
子育ての◯◯から解放

子育ての◯◯から解放

冬休みですね!

子どもと向き合う時間が長くなる分、色んな出来事で感情が大きく揺れることもあるかなと思います。

子どもと一緒に過ごすのがしんどい…
この冬を乗り切れるか不安に思ってるいる…と後輩ちゃんが言っていて。

とても真面目で母性が強いからこそ、時に理性的でいられなくなったり、苦しくなったりするものです。

だから、一緒にいるのがら辛いと思うのはおかしな事ではないんですよね。
子どもと向き

もっとみる
こども心理_心の溶かし方

こども心理_心の溶かし方

何をいっても反抗してきて

こちらの言葉が全く届かない状態になっている場合

親が子どものためを思って・・・

「伝える言葉」をかければかけるほど

子どもは心にシャターを降ろしてしまうとおもう

「愛ある正論でも時と刃」になり得るということを

私たち大人は知っていなければならない

正論を言って、素直に心に届くくらいなら

反抗にはならないだろうから
(思春期はまたちょっと違うけど…)

だか

もっとみる