見出し画像

バレエの パ とは? フランス語の名詞?副詞?

バレエの術語にパ(Pas)というのがあります。

バレエ術語はイタリア語かフランス語かのいずれかで、その他の国語はほとんど使わない。

では!
パとは..。フランス語の男性名詞で、一歩前へ進むなどに使うそうです。

“つまり英語のステップに等しい。厳密にはそのステップをする場合、重心の移動のあるものをバといい、ない場合にはタン(temp)-男性名詞で英語のタイムにあたり、段階とか動作とでも訳せようか。。。といっています。

フランス語のパの場合、私たちはともすると副詞のパ(つまり否定をあらわす。

" Jen'en dis pas plus "私はこれ以上そのことを話さないとか、" pas? "ね、そうでしょう)を思いだすが、バレエはあくまでも名詞のほうが主であるそうです。

日本語とは違う言葉のバレエです。育ってきた環境も違います。

そんなバレエを踊っているバレリーナさんは、しっかりとバレエをレッスンするだけではなく歴史・言葉・総合芸術のバレエを学んで欲しいと思っています。

このブログが少しでも役に立つように書いていきたいと思っています!

応援しています。

バレエボディトレーナー・IMURA

バレエの身体の正しい使い方・踊り方

& バレエリハビリ整体

詳しい内容・料金・予約方法など、下記のページをご覧ください⇓

LINE・予約・ご相談 OK

LINE・予約受付させて頂きます。まずは「 バレエボディトレーナー・IMURA 」友達登録をお願い致します。

電話予約

080-1452-1376


メールでお問合せ・予約




バレエボディサポート

代表:井村 督

バレエボディトレーナー・IMURA

バレエを身体の視点から応援させて頂きます。宜しくお願いします。

#バレエ #バレエ整体 #身体の使い方 #バレエスクール #バレエ教室 #バレエレッスン #バレエコンクール #バレエオーディション #訪問 #出張 #踊る #芸術 #art #バレエボディトレーナー #バレエボディサポート #バレエが好きな人と繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?