ばごね /

はじめまして。 北海道在住。40オーバーのサラリーマンです。 お酒にまつわる駄話ばか…

ばごね /

はじめまして。 北海道在住。40オーバーのサラリーマンです。 お酒にまつわる駄話ばかりでしたが、 ちょっとフジロックの日記でもつけようかと。

マガジン

  • フジロックにいくおじさんの手記

    フジロックにせっかく行くので日記でもつけようかと。

  • お酒の引き出し

    お酒にまつわるあれこれをまとめています。

最近の記事

10日後にフジロックに行くおじさんの記録⑧

むちゃくちゃ間あいちゃったな… 本日、私のリュックが苗場へと旅立ちました。 13.8kg、背負えない程の重さではないな。 受け取った後は、手持ちのノースフェイスの小さなリュックを前に背負って(?)、後ろにゼロポイントの45Lリュックを背負い、手にはエコバッグに食料と飲み物を持つ計画。一人って大変。 行動食として、三石町の羊羹、小樽のミックスかりんとう、北見のバター飴、わしたショップで買った黒糖、後はドンキで買ったドライフルーツナッツと干し梅。この他にウイスキーを入れたスキ

    • 31日後にフジロックへ行くおじさんの記録⑦

       写真は全然関係ない東京ガーデンシアターの写真です。  フジロックまであと1か月となって来て、私のパッキングの完成度も7割くらいまで来ました。結構他の人のnoteも参考にしたので、フジから帰って来たらちゃんと持ち物は記録に残しておこう。  あと1か月となったので、取り組むのは、ズバリ筋トレです。私はヘルニア持ちなので、腹筋背筋をちゃんと鍛えないと、突然奴が来るのです。ヘルニア。  過去にも大事な飲み会の前とか年末年始前とか運動不足の時に突然やられました。  こればかりは自分

      • 35日後にフジロックへ行くおじさんの記録⑥

        大人用オムツってあるじゃないですか。 あれ、興味あるんですよね。 海外ではフェスで前の方に長時間いるために普通に履くという(ホントか?) 若者ならまだしも中年の硬くなった膀胱では、長時間ひと所に留まるのって辛いのよね。 フジに持っていくとしたら、使用済みのはどこに捨てるんだろう… 興味本位で買うだけ買ってみようかな。

        • 36日後にフジロックへ行くおじさんの記録⑤

          体調崩したり旅行したりでだいぶ空いてしまいました。 モバイルバッテリー買い直した。今度は大丈夫だけどライトが付いてないのでなんかライト買わないと。 自分のフジロックプレイリストからSZAをまるっと削除しました。何でThe Killersを追加しないかというと、セカンドアルバムまではまるっと歌えるから。 キラーズ!たぶん観ないけど。レッドマーキーが激アツのため。

        10日後にフジロックに行くおじさんの記録⑧

        マガジン

        • フジロックにいくおじさんの手記
          6本
        • お酒の引き出し
          6本

        記事

          46日後にフジロックへ行くおじさんの記録④

           SZAがキャンセルとなった後、トムヨークが急に日本のみんなにお知らせがあるって言い出して、代打でフジか?って噂になっていたけど、結局ソロツアーの案内でそううまくは行かないか、ってなったけどそれはそれで申し込んじゃったよね、ソロツアー。  死ぬ前に一度は会いたかったトム。The SMILE名義だったら行かなかったけど、ソロなら行きたいさそりゃあ。

          46日後にフジロックへ行くおじさんの記録④

          48日後にフジロックに行くおじさんの記録③

           フジロック会場では充電できないらしい(多少はあるっぽいのは映像で見たが)ので大容量のモバイルバッテリーを買いました。  55800mAhで3千円台のを試しに買ってみました。届いてみてなるほどさすが大容量、バッテリー自体の充電にすごく時間がかかる。一晩置いて試しにiphoneを充電したら、1回満充電しただけでバッテリーが残り50%に…普通この容量なら8回は充電できるらしいので、ハイ騙されました。異常に安かったんだよなぁ。  明らかに怪しげなやつでも無難で高いものよりはドキドキ

          48日後にフジロックに行くおじさんの記録③

          49日後にフジロックにいくおじさんの記録②

           フジロックに行きたい理由のひとつに長年ソロキャンプをしていることがあります。  ソロキャンプにおいては、どうせなら最小の荷物、そしてギアにできるだけお金をかけないという自分の美学があります。  とはいえ、若い時はザックひとつで山に分け入ったりしましたが、今は結局車でいくのでこだわらずなんでも積んでいってしまう。持っているものとやってることが全然違んですよね。  グラベルバイクもあるので自転車でミニマル構成のソロキャンプも出来るけど、車でも行けるところにわざわざ自転車で行く

          49日後にフジロックにいくおじさんの記録②

          50日後にフジロックに行くおじさんの記録①

          50日後にフジロック2024が開催されます。  フジロックが初めて開催されたのは1997年。当時北海道で大学に入ったばかりだったので、フジに行く余裕も知識もなかった僕は、後日友人から借りたビデオテープで当日の動画を見て衝撃を受けました。  暴風雨の中ステージに集う若者たち。その中で演奏するレイジ、レッチリ、サードアイブランド、何よりもキャリアのスタートにしてピークのサマーキャンプが演奏し2日目は中止という事件性。  これは行かないと駄目だという使命感に駆られて行った第2回、

          50日後にフジロックに行くおじさんの記録①

          本の中の酒表現② 「すべて真夜中の恋人たち」川上未映子著(2011年)

          川上未映子氏の描く世界はいつもシンプルで、美しい。ご本人の美意識が作品にとてもよく表れていて、いつ読んでも色褪せない作家性が魅力の方です。 「すべて真夜中の恋人たち」で主人公の女性が、日本酒を水筒に入れて持ち歩き、誤って紛失して、パニクるシーンがあるのです。 未読の人は詳しくは読んで欲しいと思います。物語はどうとして私が思ったのが、「日本酒を水筒で持ち歩く、単純にやってみたい」ということでした。 川上さんには怒られそうですが。 札幌ドームで野球を見るときに、缶の持ち込みが

          本の中の酒表現② 「すべて真夜中の恋人たち」川上未映子著(2011年)

          見ているあなたも、見られている

          一人でお酒を飲んで、隣にたまたまいた人とお話しすることもあると思います。そしてそんなやり取りにも慣れてきますよね。 30代前半のとき、何度かご一緒したことのある50代くらいの男性と立ち飲み屋でお話しした際のことです。彼のことをあまりよく知らないのに、何となく独身のテイでお話を進めていったことがあります。その方に「〇〇くん、さっき私が指輪しているかどうか見てたよね。指輪はしないけど、結婚しているよ」と言われたことがあります。会話のために、無意識に見た目でチェックしていたことが

          見ているあなたも、見られている

          飲み屋さんで常連っぽくなるメソッド

          行きつけの居酒屋とか、バーとか、憧れるもんですね。 常連客ってのは、お店が決めるもんですし、足しげく通う時間の余裕がない人もいるでしょう。ただ、常連っぽくなる手順はあると思いますので、ここで手順をお伝えしておきます。 スナックとか、接待のお店でのノウハウではないので、あしからず。 ここで僕が考える、常連っぽくなる手順をお伝えします。 (1)初訪篇 ①お店の人と話す機会があれば、ちゃんと自己紹介する 「名乗るほどのものでもありません…」と素性を隠したがる人をたまに見かけますが

          飲み屋さんで常連っぽくなるメソッド

          本の中の酒表現①「お茶の間」望月峰太郎(1992年)

          小説やマンガの中で食や酒の記述を見て、食べたい、飲みたい、と思う人は多いのではないでしょうか。 食の表現をまとめた最近のものだと、堀江敏幸氏と角田光代氏によるエッセイ「私的読食録」が新潮文庫から文庫で出ているので是非読んでみてください。すごく面白いです。 ここでは、そういった本やGoogleの検索上位で触れられていないものを、ログとして残していこうと思います。 ①「お茶の間」望月峰太郎(1992年) 望月峰太郎のマンガ「お茶の間」が子供の頃大好きで、今でも読み返すこと

          本の中の酒表現①「お茶の間」望月峰太郎(1992年)

          ふらり寄るバーと、Maiden Voyage

          慣れてくると、バーなんて、ふらっと行くもんです。 ラフな格好の人もいれば、作業着で来る人もいます。 仕事帰りに何人かで、建築系なのか土木系なのか作業着でやってきて、大声も出さず仕事の話をして、バンバンおいしいお酒を飲んでビシッとお金払って帰る人たちを見ると、同じ客としても見ていて爽快感さえあります。 いいスーツ着て、酒のうんちく語ってセクハラまがいの発言をするサラリーマンよりもよっぽどいい。 なんにせよ、ふらっとなじみのオーセンティックバーに行って酒飲んでほろ酔う。とても

          ふらり寄るバーと、Maiden Voyage

          マーク・フォーサイズ『酔っぱらいの歴史』/読書感想文

          お酒を肯定するひとはたくさんいて、同じように批判的な意見もたくさんあります。 お酒に関する有名な本では、例えば山口瞳さんの『酒呑みの自己弁護』なんかがあって、酒呑みからするととてもユーモアな言い訳がたくさん連ねてあって楽しい本なのですが、山口瞳さんはもともとお酒を売る側の人であって、どうしても題名にあるように「自己弁護」感はぬぐえません。たばこの会社に勤める人がたばこに優しいように。 けれど、それでもお酒を飲む側には、飲む側の主張があります。 例えば、町田康さんや曽我部恵

          マーク・フォーサイズ『酔っぱらいの歴史』/読書感想文

          嗜まない、灘の酒

          白鷹、いいですよね。 神楽坂の名店、伊勢籐も、「寿司屋のかみさん うちあけ話」の名登利寿司も、日本酒は白鷹です。 極上白鷹は美味しんぼにも出てきますね。今年の正月は、遠くお伊勢さんを思いながら、極上白鷹を飲んで過ごしました。 北海道の日本酒にはないスッキリさ。やっぱり水の違いですかね。 うちの父は、日本酒といえば紙パックの安いやつか、剣菱、これだけです。 剣菱も、しかも普通のやつ。 うんと若いとき、黒松剣菱(特選)を父に買って行ったことがありましたが、「これじゃない」と言

          嗜まない、灘の酒

          オーセンティックバーでのマティーニの頼み方

          カクテルの王様マティーニ。 うんちくは多々ありますが、僕はお酒のプロではないので、ケーススタディによる注文の仕方の基本をお伝えします。バーテンダーの皆様、間違っていたらすみません。 ①ジンを選ぶ マティーニを注文したら、「ジンはどうしますか?」と聞かれ、ジンを選ぶ局面になります。返答は大きく分けて3パターン。 a)タンカレーでお願いします(ボンベイサファイアで〜) いつも決まっているジンがあればお伝えしましょう。タンカレーとか、ジンが決まっていればカッコいいわけでもなんで

          オーセンティックバーでのマティーニの頼み方