マガジンのカバー画像

🍄のドラクエ紀行

18
ドラクエに関する記事 冒険日誌リメイクなど
運営しているクリエイター

#ゲーム

#DQ10 ほぼオフラインで続きを遊ぶ方法(プレイヤー非表示など)

#DQ10 ほぼオフラインで続きを遊ぶ方法(プレイヤー非表示など)

皆さん、ドラクエXオフライン 超大型DLC「眠れる勇者と導きの盟友」クリアされたでしょうか?
オンライン版も仲間を育成できない等システムの違いはありますが、設定により「ほぼオフライン」でメインストーリーを遊ぶことが可能になっています。

オンラインのはじめ方そのものは公式の解説を参照してください。

https://www.dqx.jp/online/

シナリオスキップまずキャラクターを作る際に

もっとみる
MMOっていうか農業街運営取引ゲームなドラクエ10

MMOっていうか農業街運営取引ゲームなドラクエ10

製品版を購入してもうすぐ2年が経つ僕のドラクエ10の遊び方。

自分はマイタウンを2軒持っていて
一つは自キャラしか入れない閉鎖マイタウン
一つは誰でも使える開放マイタウン(支障なければミニマイタウンに実装後引っ越し予定)
です
現在その開放マイタウンの運営がぼくのアストルティア活動の中心になっています。

マイタウンの運営〜休止時にも遊べる神コンテンツ「拠点利用OK」の売り文句で今作でもパロられ

もっとみる
#DQ10 6.1間近!ネタバレを防ぐ(他プレイヤー非表示など)

#DQ10 6.1間近!ネタバレを防ぐ(他プレイヤー非表示など)

公式放送にて次回の大型アップデートが3/17と判明しました。
何よりの目玉はストーリー更新。なので今回はネタバレが無理な人にとって更新直後につきまとう恐怖を回避する方法(ゲーム内)をまとめました。

それぞれの設定方法は画像内にまとめているので、テキストでは何ができるかを優先して説明します。

配信モード人の流れで行き先がわかってしまったり、最新のマップに居なくても報酬の装備や仕草が見えてネタバレ

もっとみる
月額を払わずにドラクエ10を遊ぶ方法まとめ2(オフライン版、時間利用券)

月額を払わずにドラクエ10を遊ぶ方法まとめ2(オフライン版、時間利用券)

この記事は前回のつづきです。

ブラウザ版 時間利用券(110円〜)ログイン中のみ利用券が消費されるという仕様で、一度購入したら半年有効です。ログインボーナスキャンペーンの回収に非常に役立ちます。

購入には条件があるので以下リンク参照

元気チャージログインしていない時間を貯めて元気玉やメタル迷宮招待券=経験値と交換できます。これは利用券がないときでも同様です。
キッズタイム同様サービス初期から

もっとみる
月額を払わずにドラクエ10を遊ぶ方法まとめ(無料体験版、無料ログイン期間)

月額を払わずにドラクエ10を遊ぶ方法まとめ(無料体験版、無料ログイン期間)

もともと月額制のオンラインゲームであるDQ10を月額を払わずに遊ぶ方法が最近色々増えてごちゃごちゃしてきたので今回はそれをまとめたいと思います

DQ10の対応ハード一覧やパッケージとかはリンク先参照

無料体験版(Switch、PS4、Windows)メインストーリーはver2.3終盤までと、ver1引退者がお試し復帰するのには十二分すぎて無料なのにお釣りがくる内容です。時間制限はありません。

もっとみる
ナラジアMAD動画三部作を作った目的

ナラジアMAD動画三部作を作った目的

僕がニコニコ動画とYouTubeで投稿したMAD動画の解説をします。動画をまだご覧になっていない方はリンクから視聴することをお勧めします。あ、DQX ver5.xのネタバレを含むので未クリアの方にはお勧めしません。

ナラジアって誰?ドラクエ10バージョン5に登場するこの人です

以下ネタバレを大いに含みます。

ナラジアの最下位が!記念すべき一作目
原曲は台詞イントネーション作曲の著名作品である

もっとみる
#DQ10 についにウォータースライダー(ク)が実装された時のレポート

#DQ10 についにウォータースライダー(ク)が実装された時のレポート

2021年4月1日限定で遊ぶことができたエイプリルフールイベントのレポートです

写真枠が空いているキャラがこれだったので、レベル90戦士でとりあえず行こうとしたら防具を5箇所につけろと言われました。
イベントなんだからなんでも良いだろ!と持っていたマジカル装備セット(見た目装備)をつけて挑むと...( ゚д゚)

なかなか黄色くならないスライダーク。
「勝利条件なに?」
「抜け道ないのかな?」

もっとみる
#ドラクエ9 クリア感想

#ドラクエ9 クリア感想

DQ9クリアしました。

感想:(ストーリーが辛くて)(クエストが鬼畜で)しんどい

DQ10でイルーシャのテーマとして使われている天の祈り

原典はDQ9の天使界のBGM
天使界を訪れるタイミングは辛いイベントとばかり重なるのでどんどんトラウマBGMになっていきます。いい意味で。
進撃の巨人も辛い展開だけど、僕はDQ9で名画ライナー状態になってました。

ドラクエっていう鬱ゲー面白いよね。

もっとみる
#DQ10 追加して欲しい写真機フィルター

#DQ10 追加して欲しい写真機フィルター

写真フレームは増えてるけどフィルターは機能追加時から増えてないので欲しいのを考えました。

銀残し美肌系国勢調査でも美肌系が人気とのことなので安直に増やせばいいのでは?

スクリーン合成ラナルータ↑これを以前提案広場に投稿したら「そう思う」が結構つきました。採用されて欲しいですね。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止

もっとみる
DQ10 ライバルズオリカを考える

DQ10 ライバルズオリカを考える

ドラクエ10 ver5.3までのネタバレがあります。ドラクエライバルズサービス終了発表以前に執筆したものに加筆修正しました。

「魔仙卿」
召喚時:
場の魔王系ユニットが2体以下の場合ステルスを得る
場に魔王系ユニットが3体以上いる場合本来のコストが7以上のランダムな魔王系カード1枚を手札に加える

魔王系「ユシュカ」
絶好調
このユニットが絶好調状態なら攻撃力+5
スキルリンク:ランダムな味方ユ

もっとみる
ドラクエ11の矛盾。

ドラクエ11の矛盾。

ドラクエ11の話です。
ネタバレがあります
結論を先に書いとくと、ドラクエ11は「無いかもしれない」って話です。

周知のこととおもいますがドラクエ11には矛盾があります
細かいことを突っ込み始めるとキリないので、今回は時のオーブ破壊の一点に絞ります
作中2回時のオーブ破壊があるわけですが
1回目(初回クリア後)は勇者以外の世界が巻き戻ったような演出
2回目(裏クリア後)はセニカが戻った世界でロー

もっとみる

DQ10オフライン実機プレイ

テスト投稿
2021年10月16日執筆の冒険日誌です。

今日の20時にあったプレステの番組ではじめしゃちょーさん、白石Pによるdq10オフラインのプレイ映像がでました
のでまとめとか感想
間違ってたらちまちま書き換えるかも

必殺技はテンションを使って繰り出すSHTでなくても打てそう?テンションはターンが回ってくると少し貯まる
今回見えた必殺技は全て消費テンション0/4と表示されていたけど、今後

もっとみる
ドラクエ10 ナラジアはいいぞ

ドラクエ10 ナラジアはいいぞ

ver5.5前期時点に執筆した冒険日誌ですが後期クリア後閲覧推奨

最近自分の中で熱いナラジアくんの良さを語っていきたいと思います
解釈違いが気になる方もお帰りください

ナラジアはいいぞ

ナラジア集会開こうかと思うレベル、コミュ障なので多分しないけど
まず顔が可愛い。
デザインがイルーシャベースなので当然か

イキってるとこ可愛い記憶もなく空っぽでずっと自分の意味を探し続けてぼろぼろになったと

もっとみる
長い眠りでした

長い眠りでした

テスト投稿

エックス、勇者に就職する

っていう話を書こうとしたけど確実に2回くらいで飽きそうなのでやめます
今回はドラクエ11Sの話です。

どういうことかというと

ドラクエ11Sで勇者をエックスくんにする方法がわかりました

某掲示板でわかりやすく噛み砕きまくって教えてくれた親切な方ありがとう

僕も良くわかってないので細かい説明は省きますけど

必要なものは

PC版のドラクエ11s (

もっとみる