マガジンのカバー画像

掌エッセイ

46
心に水を。日々のあれこれを随筆や掌編に。ほどよく更新。
運営しているクリエイター

#おいしいはたのしい

【エッセイ】町中華

【エッセイ】町中華

大学生のころ、よく出前を頼んでいた町中華があった。

売りは、安くて早くて多いこと。毎日遊ぶのに忙しく、万年貧乏でお脳のよろしくない大学生が求める要素を完ぺきに満たしていた。けどまずい。とにかくまずい。判で押したようにまずい。猫が作っていたとしか思えない。

ラーメンを頼めば伸びており、スープは白湯かと思えるほど薄い。チャーシューは小ぶりで、余った丼の隙間を埋めるようにわかめが敷き詰められている。

もっとみる
【エッセイ】ひとつまみ

【エッセイ】ひとつまみ

昨年末からオイシックスをよく使っている。

他業者のミールセットと比べてちょっとお高いのがネックだけど、生きることのすべてを家の中で完結させたい私のようなメジャー級の無精者には、買い物の手間が省けるのでとても助かる。なにより美味い。

レシピも美しい写真が添えてあって調理欲をかき立てられ、ほどよい時間と労力でもって、本当にこれはものぐさなじぶんで作ったものなのかと目と舌を疑ってしまうほど、立派な一

もっとみる
【エッセイ】餅

【エッセイ】餅

餅。恐ろしいやつだ。

毎年この時節になると大勢の無辜の命を容赦なく奪い、恐怖を撒き散らしておきながら、当局からは一切のお咎めなく、悪びれもせずにスーパーやコンビニの棚に厚顔にも並び、次の獲物を虎視眈々と狙っているのだ。

それにしてもわからない。

なぜ餅はこれほどの大罪を常習的かつ全国的に犯していてなお、拘禁はおろか捕まりもせず、のほほんと沙婆の空気を吸っていられるのか。よほど政界に顔がきくの

もっとみる