3/24 まともな母親みたいな面しやがって, 37/40

どうしても母に連絡しなければならないことがあり、LINEを送った。

こちらの用件が終わっても何だかんだと引き延ばされる。ベビー用品は揃えたか。手伝えなくて申し訳ない。(手伝ってくれとは一言も頼んでいない。)切り上げようとしたところで、「あと20日あまり、楽しみにしています」と。


お前のために産むんじゃない。
まともな子育てをした人間面しやがって。

憎悪の気持ちが溢れてくる。

『わからせてやりたい』という気持ちになっているのだと、気づいたところでどうしようもない。

お前には楽しみにする資格はない。お前になんか楽しみにされてたまるか。人を苦しめておいて呑気にするどころか楽しみなんかしやがって。

自分の診断の、何を伝えれば一番的確にこちらの望むダメージが与えられるか、どれだけ言ってどう傷つけてやろうか、自分も苦しいのに自分の病気を検索し、原因、病状を何度も何度も読み返すのが止められない。今日も睡眠時間は足りてないのに。

何時間か抉ったところでいい加減疲れたが、寝れそうにない。このまま日中を迎えるのも耐えられそうにない。

起きあがり、水を飲んでから少し歩いて、常に半開きになっている夫の寝室のドアを開けると、夫はアイマスクをして寝ていて、あ、しまった、と思った。そういえば昨日、最近寝付きづらいと言っていたのだった。

引き返そうか考え始める前に、夫が私の分のスペースを開けてくれる。

「すまん。」

とだけ言うと、夫は

「すまんことないよ。」

と、本当にそうであるようなトーンで言ってくれる。涙が止まらなくなる。

どうしたの?と聞いてくれるけれど、これは夜か、明日に話そう。夫が疲れていたら先延ばしすることも忘れずに。でも、自分が爆発する前には話そう。

私が少し体勢を変えたタイミングで、夫が「そろそろ出るね」と言う。8時33分。ギリギリの時間だ。

あわてておにぎりを作って渡すと、「ありがとう」と言って、夫はいつもと変わらない様子で出掛けていった。

朝ごはん食べれなかったのは、私のせいなのに。

ベッドに戻って、また泣いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?