マガジンのカバー画像

読み返したいnote

144
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

小説家になるには小説を読みなさい……ですか?

小説家になるには小説を読みなさい……ですか?

『公募ガイド』などを読んでいますと、作家や編集者がよく「小説家になるには小説を沢山読むべし!」というアドバイスされます。確かに、その通りなのですが、しかし、釈然としないところもあるのが本当のところです。私は小説はそれなりに読んでいますが、最初のページを読むだけでもそっ閉じするようなものが結構あります。それはカクヨムですとか小説家になろうで発表されているものだけでなく、実際にプロの作家が書くものでさ

もっとみる
「若冲さん」 2    20211023

「若冲さん」 2    20211023

 京都高倉錦小路にある青物問屋「桝源」当主、三代目伊藤源左衛門は元文三年に没した。

 跡を継ぐのは嫡男、のちに若冲を名乗る四代目伊藤源左衛門と相成った。
 このとき二十三歳の働き盛り。脳力肢体とも万全であった。が、家業に精を出すことはなかった。

 錦の旦那衆に世襲お披露目する際には、よけいな決意表明などもちろん述べず、ただ申し訳程度に頭を下げた。
 それほど嫌なら継がなければよかろうとも思うが

もっとみる
自信がつく文章力の磨き方【vol.37】

自信がつく文章力の磨き方【vol.37】

文章を書くのが上手になりたいと思っている人は多いと思います。しかし、何をもって上手と言えるのかわからない人も多いのではないでしょうか。

いつも仕事が多くて忙しかったり、原稿料の単価が高かったりすれば、自己評価はともかく、第三者から評価される文章は書けていると実感はできます。しかし、クラウドソーシングなどで毎回単発で単価の安い仕事を受けていたら、はたして自分の文章は上手なのか下手なのか、わからない

もっとみる