マガジンのカバー画像

【エッセイ】

60
私がこれまでに、書きましたエッセイのまとめとなっております。
運営しているクリエイター

#SNS

[エッセイ]【‘‘SNSの現在地’’】

[エッセイ]【‘‘SNSの現在地’’】

SNSの使い方として、私はこれまでに他者とのコミュニケーションツールとしてや情報収集の為として活用してきましたが、SNSを初めに使い始めた頃と比べると使用回数や密度はかなり落ちてしまったなと感じることがありました。
何故、使用度合いや密度が落ちてしまったのかと言えば、使えば使うほど自分自身が疲労感を覚えることに気付いたことがあったからだと思いました。
コミュニケーションとして気疲れによるSNS疲れ

もっとみる
[エッセイ]【つながりのもう一つの世界の話】

[エッセイ]【つながりのもう一つの世界の話】

つながりのもう一つの世界の話、私にとってのもう一つの世界とは、SNSでの世界のことです。
今さらですが、おかげさまで、noteやTwitterでも、これだけのたくさんの方々のフォロワーさんと出会えたことは私自身の大きな喜びであります。
ですが、その反面、noteやTwitterでも自分なりの言葉で文章を記すことが、たまに怖く感じてしまうことで色々と悩んだりしてしまうことがあります。
多くの方々の支

もっとみる
[エッセイ]【Twitterと読書における親和性を巡って】

[エッセイ]【Twitterと読書における親和性を巡って】

Twitterの有能性を活かした読書ライフを目指して

はじめに、Twitterと読書とは一見すると、無関係に思われる方が多いかもしれません。
私も初めは、そのような考えを持っていました。
しかし、Twitterに搭載された機能を最大限まで活用し、これまでの読書における読み方をより向上させる事は実は可能であると私は思っています。

例えば、ある一冊の分厚い専門書をなんとか読み終えたとして、その知識

もっとみる