マガジンのカバー画像

運行管理者試験攻略ポイント

38
運行管理者試験対策をまとめています♪
運営しているクリエイター

#運行管理者

点呼で気をつけている事

点呼で気をつけている事

朝晩、ちょっと冷え込んできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は、アレルギーの症状がひどくて、先日かかりつけのお医者さんに相談したら、「咳ぜんそく」と言われました。最近、マスク無しではツラい...w

さて、「点呼」と言えば、運行管理者試験でも必ず出題されますね!もちろん実務でも重要な仕事です。

点呼は、ドライバーとのコミュニケーション作りにも大切な場となります。

今回は、点呼に関す

もっとみる

運行管理者試験対策#23

◆道路交通法関係(合図等/通行方法等)

方向指示器等の合図等の時期についてまとめてみました。

道交法第53条

これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければなりません。

ここで注意したいのは、進路変更です。右左折時と混同しない事。H30年度第2回で実際に出題されています。

通行方法に関する問題もよく出題されるので覚えておきましょう。

「停留所において乗客の乗降のため停車していた乗合自

もっとみる

運行管理者試験対策#22

◆道路交通法関係(過積載等)

今回は、過積載について解説します。過積載に関しての出題頻度は高く、重要項目となります。特に「過積載の要求等の禁止」についてはよく出題されるので押さえておきましょう。

「過積載の要求等の禁止」道交法58条の5

一 車両の運転者に対し、過積載をして車両を運転することを要求すること。
二 車両の運転者に対し、当該車両への積載が過積載となるとの情を知りながら、第五十七条

もっとみる

運行管理者試験対策#22

◆道路交通法関係(通行方法等)

今回も、道路交通法について解説します。

追い越しや交差点等での通行方法は、どこかしらの知識が出題される事が多い為、重要な事項となります。

*追い越し 道交法28条

車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。

又、前車が法令の規定により道路の中央又は右側端に寄つ

もっとみる
運行管理者試験対策#21

運行管理者試験対策#21

◆道路交通法関係(運転者の義務)

道交法の中で、運転者の遵守事項は出題される可能性大です。「過労運転」「交通事故時の措置」に関してはしっかり押さえておきましょう。

車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

第70条はこのように規定されています。又、7

もっとみる
運行管理者試験対策#10

運行管理者試験対策#10

◆貨物自動車運送事業法関係<乗務記録・運行記録計>

前回は、運行管理者業務の概要について解説しましたが、今回はその中で、出題率の高い項目についてお話ししましょう。

「点呼」に関しては、#7で解説した通り、100%出題されるので、しっかり覚えておきましょう。

さて、今回は「乗務等の記録・運行記録計」について解説します。

・貨物自動車運送事業輸送安全規則第8条(乗務等の記録)

一般貨物自動車

もっとみる
運行管理者試験対策#9

運行管理者試験対策#9

◆貨物自動車運送事業法関係<運行管理者の権限・業務>

今回は、運行管理者の業務と権限について解説します。

この項目もかなり重要であり、間違いなく出題されるでしょう。

・貨物自動車運送事業法第22条(運行管理者の義務)

運行管理者は、誠実にその業務を行わなければならない。
2 一般貨物自動車運送事業者は、運行管理者に対し、第十八条第二項の国土交通省令で定める業務を行うため必要な権限を与えなけ

もっとみる
運行管理者試験対策

運行管理者試験対策

令和2年第1回運行管理者試験が近づいてまいりました。

そこで、運行管理者試験合格の為のポイントをご紹介していきましょう!

今年は、新型コロナウイルスが発生した事で3月の試験が中止となり、この8月の試験にスライドされた方も多いかと思います。そんな方は、もう一度振り返ってみてはいかがでしょうか?

【試験内容】

⑴貨物自動車運送事業法関係より 8問

⑵道路運送車両法関係より 4問

⑶道路交通

もっとみる