見出し画像

おうち時間から始める、「月と心リズム」の朝のお掃除ルーティン。

ここから始めよう

すっきりとココロを整える

わたしの朝時間と朝習慣♡


暮らしの変化が訪れて
さまざまな事が変化していき
いろんな事を感じながら
心の揺れ動きと共に
自分と向き合ってきた
毎日のおうち時間の暮らし


子ども達と密に過ごすようになって
母の気持ちのゆとりが保たれてるのも
今までのケアだけではなくて
この朝の掃除と片付け時間が
加わったからかもしれない。


毎朝の玄関の水拭き(掃除)を
その日の朝の心の気持ちで
掃除や片付けを一箇所や一つ決めること



これを私はだいたい9時頃から始めてます。
(毎朝の家事と
子どもたちの朝の支度が
終わってひと段落した頃)


私は月の満ち欠けを感じながら
暮らすのが心地良くて
月の暮らしとのリズムになっていた
この「おそうじ&お片付け」の流れを
前回の新月から
心と意識して過ごしてきて
月と心のリズムを含めて書き留めてもきたのを
新しくこの牡牛座の新月から
シェアをしていきたいと思います。


思わぬ形で降り注いだ
おうち時間というギフト
希望を持って
新しいステージへ歩き出していくための
今あなたができることを
暮らしに取り入れて
一月後の心の変化に磨きをかけていきましょう!


1日目(新月)
○エネルギーが溢れ出す始まりの日




すっきりと気持ちを整える

サイクルの始まり

ここから

元気に始まる

ここから

変わり

磨きが増す




いってきます!
ただいま!
こんにちは!
おじゃまします!

玄関はやっぱり
氣の出入り口
浄化して整える
いい気を呼び込もう♡

◼︎玄関の掃除をしよう。
玄関に立って気になったところはなんですか?

靴を靴箱にしまう、
たたきや靴箱の中のゴミを掃く、
ドアノブやインターホンや棚を拭く、
棚の上を片付ける、、、

あなたがココかなと思ったことを
実践してみてくださいね。




私の1日目(新月)のおそうじ&お片付け
・玄関のたたきの水拭き&塩水拭き

すっきり感が気持ち良くて
毎朝の玄関のそうじの時の水拭き(床や棚の)が
定着しています。
新月の日には
玄関たたきの水拭きをしています。

水拭きは磨かれる
空間も心も
そう想う。


おうち時間が格別に増えて
3月から毎日できるようになったこと♡

私が毎日続けられることも
以前のわたしからしたらすごいと思う

でも変わり続けている
ただ、
今を心地良く
子どもたちと一緒に
自分も
未来を輝かせていきませんか♡



読んでいただきありがとう。
今日もありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?