見出し画像

自分が本当にやりたいことをやって、後悔のない人生にしたい

新年度に感じていること

新年度、大きく環境が変わった人も、変わらなかった人も、いかがお過ごしでしょうか?

私は、この4月で会社の体制がまた大きく変わりました。今回の変化が自分にとってどう影響するか?と考えてみると、「自分が積み重ねていきたいキャリアとは、ちょっとズレてきている」と感じます。
実は、このズレはずっと前から感じているところです。

別に、会社のやっていることがダメだとか、悪い方向に行っているとかではないし、上司や同僚には恵まれています。子育てとの両立がしやすい勤務体系にも、本当に感謝。

ただ、「自分の行きたい方向と、会社の目指す方向が違う」というだけです。

経験を積みながら、次のステップに進む1年間にしたい

収入と時間のバランス、子育てとのバランスという点では、来年4月にやってくる次男の「小1の壁」を超えるところまでは今の職場で働くと決めています。
やるからには、与えられたことはきちんとやって自分も楽しみ、自分の経験として蓄積する。
そして、時間を作って次のステップに進む準備をしたい。具体的には、コーチングを自分の仕事として成り立たせること、そして作業療法士としての自分のチャレンジしたい分野のリサーチをすることです。

決意を後押ししてくれたメッセージ

幸せに生きるというテーマで、起業家・コーチ・作家・スピリチュアル系など、いろんな方の発信に触れるのですが、そのうち私が好きな方の1人、akikoさん。彼女が最近シェアしてくれたスティーブジョブズの言葉がとっても響きました。
いろいろなところで紹介されているので、初めてではないのですが、このタイミングで聴けて良かった。

自分を丁寧に扱って、自分が本当にしたいことをして、周りの人たちとの幸せな思い出をたくさん作って最期を迎える。
そんな人生を送りたい🌸
そのための土台作りを、着々としていきたいと思います。

最後までお読み下さり、ありがとうございます。

皆さんの人生も、ますます自分らしく後悔のないものになっていきますように✨

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?