見出し画像

人生はないものねだりなのかもしれない

人生はないものねだりなのかもしれない。

先日一ヶ月前に出産を終えた友達に会ってきました。
めちゃくちゃ疲れてそうでした…
ベビーちゃんが夜寝ないそうです。

私には旦那さんもいないし子供もいないため
幸せそうなインスタの投稿を
見て羨ましいなと思っていました。

見えないところで
色々苦労しているのを知りました。
苦労していても、ベビーちゃんの成長を
感じられることが幸せと言っていました。
しかし独身時代の自由な時間も
欲しいとも言っていました。
同級生がいっぱい結婚して出産して
どんどん人として成長していく中
私は1人で呑気に生きています。
これで良いのかな…
という気持ちで生きています。

今の私は、結婚も急いでいないですし
子どもは正直いらないと思っています。
そんな余裕が私にはないからです。
子育てできる自信が無いのです。
でもインスタで幸せそうな家族を見ると
羨ましいなと思います。
ないものねだりなのです。
私も女性としての幸せを感じたいなと
思う反面、子育てできる自信が無いという
なんとも自己中心的な思想なのです。

これでいいのかなぁと思いながら
日々は過ぎていきます。
今年27歳になります。
色々焦ってます。
焦ってやっても良い事が起きないのは
重々承知です(笑)

あったものが無くなった時に
とてつもない喪失感が生まれました。
当たり前のようにあったものが
無くなってから気づくことが
私は多い気がします。
これからは、先のことまで考えて
自分の生活を進めていかなければ
いけないなと思っています。
いつか無くなるものなら
要らないとも思っています。
しかし欲しいのです。
ないものねだりです。



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?