見出し画像

遂げるために、他人やシステムに頼りすぎず、自分で考えて行動したい

友人は、高校の授業が終わった放課後、塾を梯子して、帰ったら歩き疲れて爆睡の日々だったらしい。母親が塾に行けば頭が良くなると思い通わされていると話していた。

先月会った男性は、43歳で結婚相談所に入ったらとのこと。結婚相談所に入れば結婚出来ると喜んでいた。

転職活動中の友人が話す。エイジェントが付いたからこれで望む会社に入ることができると。
……………………
友人は、受験を辞めて内部進学に変更した。
頭が良くなるのは塾のお陰ではない。あくまで己の努力のはずだ。自らが学びたいことを把握せず、言われるに任せて塾に入っても、時間とお金を水に流すのみだろう。
現に彼女は、母親の言う通りに走り回ることが成果になっていた。

確かに結婚相談所の仲介人は、巡り合う機会をもたらしてはくれる。しかしそこからは本人の対話力や思いやり。仲介人は理想の人と両思いにしてくれるマジシャンではない。

転職で見られているのは、エイジェントではない。貴方自身。望む会社に入るには、貴方の能力をプレゼンする能力か必要なはず。
…………………
きっと、塾はサポートで、結婚相談所は機会で、エイジェントは梯子なのだろう。自分が前向きに挑戦したいから、使うことがあるのは分かる。
しかしこれらは、夢を叶えてくれる魔法のシステムではない。挑戦者へ1つの手段としての収益性が見込まれたシステムに過ぎないのだ。
夢を叶えることができる人間がいるとすれば、それは自分自身だけだろう。
………………
友人の医者が話す。
「病院に来れば治ると思っているから、言われた通り薬出すけど、病気治すのは自分なのにね。」と。
生活習慣、食事を変えてこそ治る病気もあるそうだ。

私が塾でバイトしていたときも感じた。
合格に必要なのは、大学が求めている能力を分析し、自分に不足している能力を把握し、埋めていくことで、
授業を熱心に聞くことは、穴埋め作業の1つに過ぎない。
だから、本来やるべきことを考えて、それを選んで欲しいと。
…………………
限りある時の中で、沢山の夢が叶うように。
私は、自分の意志を持って動き、システムは必要なら使うが、ぶら下がったり頼り過ぎることはしたくない。

叶えたいこと、遂げたいことは、沢山ある。
1日10時間も睡眠を取らなくとも活動出来るよう、食生活を見直したい。

婚活においては、マッチングの後に対話できる関係を気づきたい。質問をしてもらったら質問を返す。それだけのことだが。

転職活動も必要があれば挑戦したい。その時は、エイジェントに頼りすぎず積極的に希望する会社を探したい。

疎遠になった友人には、自らが本人に連絡を取りたい。誰かを通すという人に頼ったやり方ではなくてである。
…………………
春は誕生月でもあり、階段を登る感じがする。だから決意したい。
自分の人生をより良いものと出来るのは自分だけだから、
私がこの春チャレンジしたいことは、
他人やシステムに頼り過ぎず、期待しすぎず、
他人やシステムはあくまで自分のサポート的存在と認識して自ら活動していくこと。

とても嬉しいので、嬉しいことに使わせて下さい(^^)