見出し画像

退職の練習⑨男のロマン

 私には保育園から大学まで一緒の幼馴染がいる。2人とも、地元の弘前大学に行ったから、そんなことが起こるのだが、どっちも絵を描くのが好きだったから、教育学部の中学校教員養成課程美術科に行った。
 ということで、彼のことはO君と呼ばせてもらおう。彼は中学校の美術教師、私は高校の美術教師ということで、自分も退職したが、彼も再任用という手段は選ばず、退職したらしい。

 高校時代の仲間が組んでいるlineで、突然、上の写真が送られてきた。
2023.04.06 木曜日
09:32 O おはようございます😃
     ずっと連絡しなくてごめんなさい🙏
     近況報告します〜。
     退職しました。なんとか無事に。
     で、再任用も講師もせずに、基本、フリーでいようと思います。
09:33 O  でも、4月に入ってからけっこう忙しいです。
09:35 O  毎日、聖愛高校前駅から弘南鉄道に乗って中央弘前駅で降りて、
     レンガ倉庫の前で過ごしています。
09:35 O こんなことしています。
09:38 O お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪

 何?似顔絵描き?
 私が掃除や引継ぎで右往左往しているときに、やつは、4月にはいった途端に、似顔絵描きをしていた?

 とても、びっくりした!

 とてもマジメな男で、てっきり再任用もして、まだまだ働くのだと思っていた。
 なんか、やられたな!という気持ちである。

 普段は誰も褒めないウチのダンナがべた褒めしている。
「いやあ~カッコいいな!すごくいいと思う!」

 弘前に行った時に、O君を驚かそうと言うことで、弘前レンガ倉庫美術館を訪れた。風の強い日。トイレ前の日陰のトコロに、不審な男が一人椅子に座っている。近づいて行ってみると、やはりO君だった。
 
「やあ~、あやのん、来たのか!
 相変わらず、すごい行動力だね~」とO君は笑っている。
 話を聞いてみたら、本当はもっと町中の蓬莱橋あたりで似顔絵描きをやってみたかったとのこと。市に交渉して、レンガ倉庫美術館のあたりの営業に決まったらしい。ポスターに、無料お試し期間と言うのが書いてあったが、数日後、有料になるらしい。
 でも、これはお金目的ではなくて、本当に、似顔絵描きが彼の夢だったらしいことである。
 今まで描いた子供や家族や女性の似顔絵をスマホで見せてもらった。
 頑張って!と立ち去ったのだが、その後も、ずっとうちのダンナが褒めている。
「いいなあ~!お金儲けじゃなくて。しかも前もって市と交渉して準備して、4月から、即、行動した。いい、とてもいい!とてもカッコいいと思うな。なんていうか、ロマンを感じるんだよ!」
 と、ダンナの中で、O君の評価は、今、爆上がりなのである。
 あまりにも、ダンナが感心しているものだから、それを聞かされている自分も、だんだん、幼馴染が凄い奴に思えてきた笑。

「正直言って、してやられたなと羨ましく思ったね」とダンナ。

 本当だ。
 私が掃除をしていた時、奴は、すでに似顔絵描きに転身していた!

 なんだ?このカッコよすぎる展開!

 人生は、わからないね?まだまだ💛
 60歳のひよっこには笑。 

実際行ってみると変なおじさんがいるけど笑、真面目でいい奴なんで宜しくお願い致します。






この記事が参加している募集

#この街がすき

43,763件