見出し画像

退職の練習⑲ときめきの片付け祭りⅢ~本

 本はヤバい。
 こんまりさんは、読まずに決めてくださいって言ってるけど。
 読んでなくても全捨てになる可能性が!

 すると、読まずに捨てるなんてもったいない!という貧乏性が出現!
 本の中にも、読んでいなくて、今も全く読む気しない本と、ときめかないだろうけど、ちょっと読んでみたい本とあるな!と思ったw
 全く読みたくない本とは、セミナーで渡された本とか笑。他人から渡された本。あとは仕事で買ったけど、今はもう、関係ない本。
 ちょっと読みたい本とは、ある時ハマっていた思想やスピリチュアルな本。その時自分はこの本の何に惹かれていたのだろうと確かめたい。
 この、読んでいない本や、読んだけど内容が思い出せない本や、本屋じゃないけど、知らない本がいっぱいあって、なんなんだ?これ、と思う。
 同じ本を2冊、発見して、ぞっとしたりした笑。
「恐山 南直哉」という新書が2冊あった。ちょっと、直哉さんは推しだから。講演を聞いたり、サインをもらったり、ブラタモリに出演したり、背が高くすらりとした立ち姿が美しい人である。対談集で、岡野玲子氏の「ファンシィ・ダンス」にそっくりな人が出てくるとか、モデルになったのでは?という話まで出てきたのには驚いた。「ファンシイ・ダンス」も、直哉さんも、自分の好きがつくものだから、あり得る!と思ったのだ。
 話がそれた。

 読んでたらどんだけ時間かかるのよって話だけど。
 こんまりさんも、読まずに決めてくださいって言ってるけど。

 毎朝、温泉に行くときに30分ぐらい、ダンナの運転で走る。
 その助手席で本を1冊2冊と読んでいるんである。
 渋滞も気にならずに、精神衛生上も良い。

 最近は直観に導かれるままにふっと手に取った本を読んでいる。
 たぶん、守護霊が、これを読んで実行しなさい!と言っている本を。

 その掃除の途中で出てきた気になった本って読む必要はないのかもしれない。前述したときめかないけど懐かしい文集なども。
 しかし、片付けていて思ったのだが、
 そういう本や文集を、自分は1回読んだら捨てれそう!と思った。
 なんか、これは、読むしかないのかもしれないと思った。

 どんなに時間がかかっても、1回読んだら卒業できる気がした。
 さようならする手段として。

 これが、物を手放せる条件ならば、なんだか仕方がないなあという気がしている。ウン十年前に、生徒からもらった色紙とかも、一通り読んでさようならした。先日、もらった色紙は、嬉しいので、あと10年は取っておくつもりだ。勤めて1年目、「1年間有難うございました」という生徒からの色紙を折って、ソッコー、ごみ箱に入れていた年上の主任。今、思えば退職間際の年齢だと思うけど、ちょっと、ドライすぎる!と当時びっくりしたものだ。
 せめて、生徒が目撃しないように家でこっそり捨てて欲しい。
 私なんかウン十年後だ。(←これもあまり褒められない行動かも)

 自分はもう、教師じゃなくて一般ピーポーなのだからさ?

 教師をしていると卒業アルバムもなんだか溜まってくるけど、卒業アルバムが必要な人たちって、やっぱり、その学校に所属した卒業生だなと思う。
 担任した子供たちのものは、やはり捨てがたいけど、担任していない人々のものは、ある意味、どんどんさようならをして構わない気がしてきた。
 一回見て、懐かしい~💖と感じて、さようならする。
 なんか、それでいい気がしてきた。

 記憶に留まったらラッキー。
 留まらなくてもご愛敬。
 脳みその記憶の可塑性がずいぶんなくなっているからなあ!

 でも、人は、覚えていないから、先に進めるってことがあるかもしれない。記憶は、とりあえず、脳みそかカラダのどこかに、すべて取っておいてある。しかし、覚えている記憶と(ハイライトがあたっているもの)覚えていない記憶(ハイライトがあたっていない)がある。そんなテーマで、昨年度、絵を描いていたのは美術部の副部長。
 本当は、すべての記憶は忘れていても覚えていても体の中にすべてあって、その時、必要なことを、人はその都度、思い出しているのだろう。 

「実際に無かったことも記憶のうちである」

 と言ったのは寺山修司。人間の記憶って、そんな曖昧で不確かなものだ。
 それにしても、前も、自分の部屋を片付けていて思ったけど、本って、これを読んでいる自分はかっこいい気がするというかっこつけたチョイスがある気がする。そういう本に限って、読まないし、今も読む気がしない。
 本を買うと言うことにそれほど罪悪感は昔から無いから、たちが悪い。
 買って、その時の、むしゃくしゃした気持ちのストレス発散とかに利用されているのかもしれない。自由人だから、そんなことは少なくなるだろう。
 しかし、自分に、ある意味、買い物禁止令を出そうと思う。
 片付けると、本も、洋服も、画材も、すべて、自分に必要なものは持っていることに気が付くからだ。

 無いのは、CDかけるやつとスキャナーぐらい笑。

 早く片付けよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
 よし!noteでモチベ上がった!

 掃除する時、世界に、宣言するのはいい方法です笑。


3月まで居た職場の図書館。県内の学校で、一番素敵だと思うのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡