見出し画像

片付け中の問題もポジティブに

先日はエネルギーが足りなくて始められなかった片付けですが、数日前からやっと開始しております。


疲れるのは分かっているので無理せず少しずつ。
ひとつひとつの物と向き合って、要るもの要らないもの分けている段階です。


片付けや断捨離をするときには、まずは仕分けが重要となります。

部屋にある物を、
①要るもの(捨てるのNG)
②要らないもの(捨ててもOK)
③保留(どちらとも言えない)
この3つに分けます。

①は収納場所を探し、②はゴミ袋へ。
問題は③です。

これをどこに置いておくか。
場所を探していたら、友だちに借りていた本や漫画が出てきたり、以前作ろうと思っていた物の素材が出てきたりして、「あ、これもしようと思っていたんだった」とやることが増えていきます。

さらなる問題は、本を整理したときでした。
いわゆる積ん読が出てくる出てくる・・・(笑)
「こんなにあったんだ」と苦笑いしてしまいました。
ただ、本だけは捨てられないんですよね。まだ読んでいないものは特に。

以前の私であれば、やることがさらに増えていく問題に絶望したことでしょう。
でも、今は大丈夫!やることを与えてもらった気分で、ポジティブに捉えることができています。

おそらく部屋の整理もやりたいことも、全てを一気に片づけるのではなく少しずつ進めるようにしているからではないかな、と。

まずは目の前のものをひとつずつ片づけていくこと。それに集中です!

今回の片づけは、ごちゃごちゃを整理して次のステップに進むための環境を整えることが一番の目的。

良い気分になるために始めたことなのに、逆にしょんぼりしてしまってはもったいないですからね。


ひとまず仕分けの区切りがつくところまでは、この週末で持っていきたいです。

読んでいただき、ありがとうございました。




ここまで読んでいただきありがとうございます。 「スキ」だけでも嬉しいのに、サポートまでいただけたら泣いて喜びます!!